12月22日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2017/12/22
- 更新日
- 2017/12/22
給食室
<今日の献立>
ご飯
辛味豆腐汁
サワラの幽庵焼き
かぼちゃの甘煮
牛乳
今日は冬至です。冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃや小豆粥を食べたりする習慣があります。
給食では冬至にちなみ、「ゆず」と「かぼちゃ」を使った料理を作りました。
「ゆず」は幽庵焼きの下味に使いました。果汁だけでなく皮も使ったので、ゆずの香りをとても感じられる料理になりました。
給食時間に教室へ行くと、「ゆずの香りがすごくしておいしい」「ゆずをたくさん使ってておいしい」とどの学年にも好評でした。
「かぼちゃ」は甘煮にしました。形が崩れないよう、調理員さんたちが気を付けながら煮てくれました。
かぼちゃそのものの甘みもしっかり感じられる料理でした。
食べ慣れていないせいか、食べるのに苦戦している子もいましたが、最後は「おいしい」と言ってくれたのでうれしかったです。
辛味豆腐汁の長ねぎは、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
<今日の食材の産地>
長ねぎ:東京都八王子市
にんじん:千葉 かぼちゃ:鹿児島
キャベツ:愛知 ゆず:高知
えのき:新潟 サワラ:韓国