1月30日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2017/01/30
- 更新日
- 2017/01/30
給食室
<今日の献立:全国学校給食週間〜世界の料理〜>
スロッピージョー
サーモンチャウダー
ゆで野菜のドレッシングソース
牛乳
学校給食週間最終日の今日は、世界の料理を作りました。
今年度は、歴代の夏季オリンピック開催国をテーマに、月に1回、世界の料理献立を実施しています。
カナダのモントリオールで、今から41年前の1976年にオリンピックが開催されました。
スロッピージョーは、ひき肉や野菜をトマトソースなどで味付けした具をパンにはさんだもので、カナダやアメリカでよく食べられているそうです。給食ではコッペパンで作りました。
ボリューム満点でしたが、子供たちが好きな味だったようでよく食べていました。
また、カナダの特産物である鮭を使って、チャウダーを作りました。
鮭のうま味だけでなく牛乳や野菜の甘みも出て、とてもおいしく仕上がりました。
お休みの子が多いクラスもありますが、登校している子たちは食欲旺盛で元気よく給食を食べていました。
<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道 セロリー:静岡
にんにく:青森 ピーマン:宮崎
にんじん:千葉 じゃがいも:北海道
きゅうり:宮崎 冷凍カーネルコーン:タイ
パセリ:香川 キャベツ:神奈川
豚ひき肉:埼玉 鮭:北海道
大豆:北海道