学校日記

8月30日(火) 今日の給食

公開日
2016/08/30
更新日
2016/08/30

給食室

<今日の献立>
冷やし中華
磯香ポテト
牛乳

台風の影響が心配でしたが、無事給食を出すことができました。

夏の定番料理である冷やし中華を作りました。
冷やし中華は、3種類の具とスープを作り、麺をゆでるという作業があり、とても大変ですが、調理員さんが頑張って作って下さいました。
スープは別によそい、食べるときに麺をかけて食べました。
上手に配膳できるか心配でしたが、子供たちは上手に配膳していました。
給食中に各クラスへ行くと、「おいしい」の声がたくさん聞かれたのでうれしかったです。

今日は3年生に「朝ごはんパワーを知ろう」というテーマで食育の授業をしました。
朝ごはんには体を目覚めさせる3つのスイッチがあることを学び、その3つのスイッチを押すことのできる朝ごはんを考えてもらいました。
リクエスト給食の献立も考えてもらいます。どんな料理がリクエストされるか、楽しみにしています。

<今日の食材の産地>
キャベツ:群馬  もやし:栃木
きゅうり:岩手  長ねぎ:秋田
しょうが:高知  じゃがいも:北海道
生わかめ:徳島  青のり:愛知
豚肉:埼玉    鶏卵:青森