7月13日(水) 今日の給食
- 公開日
- 2016/07/13
- 更新日
- 2016/07/13
給食室
<今日の献立>
ジューシー
ゴーヤチャンプルー
サーターアンダギー
牛乳
日本味めぐり〜沖縄県編〜です。
ジューシーは、沖縄の炊き込みご飯です。給食では、豚肉や切り昆布などを混ぜ込んでいます。
かめばかむほど、昆布や豚肉のうま味が出ておいしく仕上がりました。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤや豆腐、野菜などを炒めて作る料理です。「チャンプルー」は沖縄の言葉で「ごちゃまぜにした」という意味があります。
ゴーヤの苦みが苦手な子も多いので、具だくさんにして、ゴーヤはわたの部分を完全にとり量も少なめにするなど、子供たちが食べやすいよう工夫しました。
サーターアンダギーは、黒砂糖の風味がよい沖縄風ドーナツです。低温でじっくりあげ、見た目もおいしそうにできました。
今日は子供たちに好評で、「おいしい」とよく食べていました。
ジューシーはいつものご飯よりも量が多くなってしまいましたが、おかわりしている子も多く見かけました。
<今日の食材の産地>
にんじん:青森 さやいんげん:青森
ゴーヤ:長崎 たけのこ水煮:福岡・熊本
玉ねぎ:新潟 もやし:山梨
豚肉:鹿児島 糸削り:鹿児島
鶏卵:青森