3年 七輪体験
- 公開日
- 2016/02/20
- 更新日
- 2016/02/20
3年生
18・19日と七輪体験を行いました。
新聞紙や割りばし、炭を使って自分たちで組むところから
始めました。
炭に中々火がつかず、子どもたちは四苦八苦。
「つかないー」「できないよ」と言いながらも、
何度も挑戦しました。
最後には全班火をおこすことができ、干し芋やマシュマロを焼いて
おいしく食べました。
「昔の人って大変だったんだね。」と昔の人に思いを馳せながら
楽しいひと時を過ごしました。
1組は、寒い日だったため、七輪で暖をとりました。
今後は、高学年での理科の学習につなげていきます。