学校日記

1月12日(火) 今日の給食

公開日
2016/01/13
更新日
2016/01/13

給食室

<今日の献立>
あけぼのご飯
七草汁
ブリの照り焼き
黒豆煮
田作り
牛乳

新年を迎え今日から給食が始まりました。
今日は本から飛び出したメニューで、「しばわんこ和のこころ」という日本の行事等について紹介している本から、おせち料理を3種(ブリの照り焼き、黒豆、田作り)を作りました。
またおせち料理にちなみ、今日の給食はお正月をイメージして献立を作りました。

給食の時間に回ったクラスでは、おせち料理の意味を紹介したり、食べたおせち料理を聞いたりしました。
子供たちは「黒豆食べたよ」「きんとんが好き」「えびも食べたよ」など様々なことを聞くことができました。

本年もみなさんが健康で過ごせるよう、給食作りを頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  大根:神奈川
長ねぎ:埼玉   かぶ:千葉
小松菜:埼玉   せり:宮城
しょうが:高知  鶏肉:山梨
黒豆:北海道   ブリ:鹿児島
かえり煮干し:長崎