3月23日(木) 卒業生見送り

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と保護者の方、職員全員で校庭から正門までの花道をつくって卒業生を見送りました。4月から改修工事が始まるため、今の校庭、校舎では最後の見送りになります。

式を終えた卒業生のほっとした笑顔がとても印象的でした。

一人一人の更なる飛躍を心から願っています。

3月23日(木) 卒業式「門出の言葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
「門出の言葉」では、6年間をふり返り、お世話になった方への感謝の気持ちと未来への決意を発表しました。学芸会の劇「11ぴきのねこ」「オズの魔法使い」、展覧会で作った作品の数々、東山フェスティバルのこと、運動会の南中ソーランや組体操、自然宿泊体験教室、クラブや委員会の活動など一つ一つが大切な思い出です。

5年生は、その思いに応え、歌と演奏とはなむけの言葉を贈りました。5年生も立派でした。

皆で校歌を歌うのも最後です。心をこめて歌い、式場をあとにしました。

3月23日(木) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
第58回の卒業式が行われました。

今年度の卒業生は160名です。一人一人名前を呼ばれ、壇上で返事をしたあと卒業証書を受け取りました。

校長先生は、相田みつをさんの「いのちのバトン」という詩にふれ、自分の命はたくさんの命のつながりの中で存在しているかけがえのない存在であること。また、イチロー選手のエピソードから、こつこつと努力することの大切さや自分が輝くだけでなく周りの人も輝かせ助けられるひとになってほしいと式辞を贈りました。

3月17日(金) 5年生

画像1 画像1
3月の体育では、バスケットボール型ゲームやサッカー型ゲームの学習を進めています。敵味方入り乱れた状況で、協力してゴールを目指すという運動です。バスケットボールやサッカーが苦手な友達もできるようにルールやコートを工夫して学習しています。
さて、5年生もあと4日となりました。木曜は在校生代表として、6年生をの卒業式に出席します。姿勢などの作法、歌声や呼びかけ、会場準備まで全力で取り組み、6年生をお祝いする気持ちを行動で示す努力をしています。本番では、素晴らしい式典になることを期待しています。

3月17日(金) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の「さよなら集会」を校庭で行いました。

はじめに、ICA委員会が今月の言葉“You don’t look well.
Are you OK?”を紹介しました。

そのあと、集会委員会が今年度あったできごとをふり返りました。運動会や宿泊体験教室、東山フェスティバル、展覧会、パラリンピアンの土子選手、初瀬選手の来校…などなど思い出深い1年間でした。

6年生は、これまでの担任の先生からメッセージをもらいました。1年生のときの学級会のこと、4年生の体育の取り組みのこと、そして、今は下級生から慕われ感謝されている大きな存在であることなど温かいお話が続きました。

最後に、近くの友達と手をつなぎ「グッデーグッバイ」を歌って教室に戻りました。



3月22日(水)の給食

画像1 画像1
古代米赤飯
さわらの西京焼き
煮しめ
すまし汁
牛乳



 今日は、1年生から5年生の修了、6年生の卒業をお祝いして、古代米の赤飯を用意しました。また、旬の食材を使ったおかずです。魚は、魚偏に春と書く鰆、すまし汁には菜の花を使いました。

★今日の産地★
さわら:韓国
しょうが:高知
大根:神奈川
にんじん:徳島
里芋:埼玉
さやいんげん:沖縄
菜の花:千葉

3月21日(火)の給食

画像1 画像1
国産小麦食パン
和風ポテトグラタン
醤油ドレッシングサラダ
牛乳




 今日のパンは、北海道産の小麦を使ったパンです。
 グラタンは和風のポテトグラタン。ホワイトソースは豆乳で、味付けはみそを使いました。さっぱりした仕上がりになっています。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
豚骨:鹿児島
玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島
じゃが芋:北海道
大根:神奈川
きゅうり:宮崎

3月17日(金)の給食

画像1 画像1
豚バラ白菜うどん
一塩野菜
ぼたもち
牛乳




 3月の春分の日をはさみ前後約3日ずつの1週間は「春のお彼岸」です。今日から彼岸入りです。お彼岸には、ぼた餅を供え、先祖を敬う習慣が昔からあります。そこで今日は「あずき」と「きなこ」と「ごま」の3種類のぼた餅を用意しました。皆さんは何を選びましたか?

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
白菜:兵庫
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉
大根:神奈川
きゅうり:宮崎

3月16日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん
いかのから揚げ
千草和え
お麩とわかめのみそ汁
牛乳



 今日は、いかのげそをから揚げにしました。げそをタレによくつけ、片栗粉をまぶして油で揚げます。水分をよく含んでいるので、揚げるとき油がとてもはねて、揚げるのが大変です。調理さんが苦労しながら揚げたから揚げは、味がよく浸みていて香ばしく、おいしいですよ。歯ごたえもあるので、よく噛んで食べてください。

★今日の産地★
いか:青森
卵:秋田
しょうが:高知
白菜:群馬
ほうれん草:埼玉
にんじん:千葉
長ねぎ:千葉

3月15日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん
スーパイコ
タイピーエン
くだもの(いちご2個)
牛乳



 今日は、熊本の郷土料理。熊本や長崎など九州地方で、酢豚のことをスーパイコと呼びます。タイピーエンは、中国福建省の料理が熊本に伝わり、今では、熊本の郷土料理として、根付きました。春雨スープに茹で卵をのせていただきます。

★今日の産地★
豚肉:熊本
豚骨:青森
卵:秋田
たけのこ:九州
しょうが:高知
にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道
ピーマン:宮崎
キャベツ:愛知
長ねぎ:千葉
くだもの:佐賀

3月14日(火)の給食

画像1 画像1
ジャムサンド
ホワイトシチュー
グリーンサラダ
牛乳




 今日のホワイトシチューは鮭を使いました。鮭は白身魚に分類され、赤い身の色はアスタキサンチンといわれる栄養素です。老化やストレスなどを抑えてくれるといわれています。

★今日の産地★
鮭:北海道
ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉
鶏がら:青森
豚骨:青森
にんにく:青森
しょうが:高知
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
かぶ:千葉
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎

3月10日(金) 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館で今年度最後の音楽集会を行いました。

特設管弦楽クラブが演奏した曲はヴェルディ作曲の歌劇『運命の力』序曲です。

激しさと静けさ。曲想が様々に変化する演奏の難しい曲です。子供たちは朝に夕に練習を積み重ねており、堂々とした演奏を披露することができました。

最後に東山小学校の愛唱歌であるシベリウス作曲 交響詩『フィンランディア』を全校で歌って教室に戻りました。

特設管弦楽クラブは3月26日(日)に定期演奏会を行います。当日がとても楽しみになる演奏でした。

3月10日(金)5年 読書への取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、本年度最後の保護者の方による読み聞かせがありました。この1年、毎回保護者の方が考えに考えて本を選び、子供たちに読み聞かせをしてくださいました。人として大切なことをたくさん考えさせられた時間でした。読み聞かせを通して、子供たちも様々な本に触れ、興味をもつことができました。お忙しい中、子供たちのために準備をしてくださった保護者の方々に感謝いたします。
本年度、5年生は、ビブリオバトルという活動をやったり、東山フェスティバルで世界の絵本を読み聞かせたりするなど、本に触れ、本のよさを伝える努力をしてきました。この成果を継続し、6年生でもさらにたくさんの本を読み、知識と心を豊かにしていくことを期待しています。

3月13日(月)の給食

画像1 画像1
煮じゃこごはん
肉団子のちゃんこ汁
くだもの
牛乳




 昨日から相撲の春場所が始まりました。「ちゃんこ」は相撲部屋の料理のこと。その中でも有名なものが、具材がたっぷり使われたちゃんこ鍋。肉は、四足の豚や牛だと相撲の負け(手を付く)を連想するため、鶏肉をよく使います。今日は鶏肉で肉団子を作り汁もの仕立てにしました。

★今日の産地★
ちりめんじゃこ:広島
鶏肉:宮崎、鹿児島
玉ねぎ:北海道
しょうが:高知
白菜:群馬
にんじん:千葉
にら:高知
長ねぎ:千葉
清見オレンジ:和歌山

3月10日(金)の給食

画像1 画像1
ごはん
ししゃものバーベキューソース
野菜のごま和え
じゃが芋のみそ汁
牛乳



 今日はししゃもを、りんご、レモン、玉葱、醤油、砂糖などを使った給食室特製バーベキューソースに漬け込んでから焼きました。頭から丸ごと食べられるししゃもはカルシウムがいっぱいです。よく噛んで食べてください。

★今日の産地★
ししゃも:北欧
りんご:青森
玉ねぎ:北海道
レモン:広島
小松菜:東京
キャベツ:愛知
じゃがいも:北海道

3月9日(木)の給食

画像1 画像1
カレーライス
ミモザサラダ
くだもの(いちご)
牛乳




 ミモザは3月から4月にかけて綿毛のような黄色い小さな花をつける樹です。今日のサラダは、炒り卵でミモザの花をイメージしました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
豚骨:宮崎
鶏がら:宮崎
卵:秋田
しょうが:高知
にんにく:青森
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
じゃが芋:北海道
りんご:青森
キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎
セロリ:静岡
いちご:福岡

3月8日(水)の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば
もやしとにんじんのナムル
サーターアンダギー
牛乳




 給食では、あんかけ焼きそばが多いですが、今日はソース焼きそばです。野菜と肉、いかを炒めたところに、別に炒めた焼きそばを合わせ、中濃ソース、ウスターソースで味付けします。960人分のソース焼きそばを、8回に分けて炒めました。

★今日の産地★
豚肉:鹿児島
いか:青森
卵:秋田
にんにく:青森
しょうが:高知
キャベツ:愛知
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
にら:高知
もやし:山梨

3月7日 6年 保護者の方による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
東山小学校では、朝の読書時間に、保護者の方が読み聞かせに来てくださる機会があります。6年生は年間を通して9回の読み聞かせがありました。7日は小学校生活最後の読み聞かせとなりました。1年間、様々なジャンルの本を読んでいただき、子供たちにとっては、楽しい時間であると同時に、ものの見方や考え方を広げたり深めたりする貴重な時間になったと感じています。お忙しい中、読み聞かせをしてくださった保護者の皆様には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。

3月6日(月)1年 生活科「もうすぐ2年生」

 生活科の学習では、1年間の振り返りと、入学式のアトラクションの練習を行っています。入学式では、2年生に歓迎の言葉や歌のプレゼントをもらった1年生。次は、自分たちがお祝いのメッセージを伝える番です。
 3月21日(火)の4時間目に、1年生の保護者の皆様を対象とした演奏会を行います。是非、御参加下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月3日(金)4年2分の1成人式

 今までの10年を振り返り、いろいろな感謝について考えてきました。そして、これからの未来を見通し、どんな人になりたいかを真剣に考えました。
 そして、今は4年のゴールに向かっているのではなく、新しいスタートラインに向けて「位置についている期間」だと伝えてきました。それらが詰め込められたスピーチと全体発表は、とてもよい雰囲気で実施することができました。御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

学校経営

授業改善プラン

学校評価

いじめ防止