ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

図工 3年生 トントンギコギコ板工作 その2(作品)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バラエティーに富んだ作品ができました。

図工3年 ギコギコトントン板工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、のこぎりを使って板を切ったり、金づちを使って釘を打つ学習をしました。
翼の生えたキリンや恐竜、ロケット、猫の遊び場など、思い思いに創造を広げて表現しました。アクリルカラーで色や模様を付けて、楽しく、個性あふれる作品がたくさんできました。

3月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、レモントースト、トマトシチュー、カラフルピクルス、牛乳でした。

レモントーストは、レモンの絞り汁と砂糖・マーガリンを混ぜたものを食パンに塗り、オーブンで焼いています。さわやかな甘みのトーストになりました。
ピクルスは、野菜を酢や砂糖・香辛料などと一緒に漬け込んだ料理です。今日は、苦手な子にも食べやすいよう甘めに漬けています。名前の通り、彩りもきれいな一品になりました。

<今日の食材産地>
レモン:愛媛         にんにく;青森
セロリ:静岡         玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉        じゃがいも:北海道
さやいんげん:沖縄      きゅうり:高知
赤ピーマン:高知       黄色パプリカ:熊本
大根:神奈川          鶏肉:鹿児島
ホールトマト:イタリア     無添加ベーコン:宮崎(豚肉)
紫いか:北太平洋=青森

3年生 体育「跳び箱」

体育では、器械運動「跳び箱」をしています。開脚跳びでは、両足踏み切り→手のつき方・つく位置→跳ぶ姿勢〜肘を伸ばして腕を立てる・顔を起こして前を見る・膝を伸ばす→ふわっと着地〜両足そろえる等、高い段を跳ぶよりも綺麗なフォームで跳ぶことをめあてとして取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語「本で調べて、ほうこくしよう」

現在国語では、自分が調べたいことを明確に決め、本で調べて、報告書を書く学習をしています。まずは、図書室で、自分の調べたい内容がどんな本や事典、図鑑等に載っているか、探すところから学習が始まりました。一人一人調べたい事柄なので、興味をもって文献探しをし、調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムチ丼、海藻サラダ、フルーツポンチ、牛乳でした。

6年1組さんのリクエスト給食です。
6年生はもう少しで卒業。小学校で給食を食べるのもあとわずかです。
最後のリクエスト給食は、下目黒小の王道リクエストメニューになりました。特にキムチ丼は、クラスの半数が選んでいました。

今日は、健康委員さんによる今年度最後の残菜調査がありました。
10クラス中7クラスが完食でした!


<今日の食材産地>
にんにく:青森      玉ねぎ:北海道
長ねぎ:千葉       にら:栃木
白菜:兵庫        きゅうり:高知
いちご:福岡       レモン:愛媛
豚肉:鹿児島       ホールコーン:十勝
黄桃缶:ギリシア     パイン缶:沖縄
白菜キムチ:長野・茨城・北海道・栃木他
みかん缶:愛媛・和歌山・静岡

学校図書館 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
学校図書館支援員の方を中心に、「図書ボランティア」・PTAお手伝いの方々13名で、学校図書館の大掃除をしてくださいました。
本を棚から下ろし、1冊ずつ拭いてから棚に戻します。約6000冊の本が、きれいになりました。
同じ日に、「下目黒図書の会」の皆さんが、今年度のまとめと来年度の計画を話し合われていました。来年度も、読み聞かせや図書室開放をしてくださるとのことです。
このように、読書にかかわる様々な応援をしてくださる方々がたくさんいらして、下目黒小学校の子供たちは、幸せです。お手伝いやボランティアの皆様、ありがとうございます。
なお、来年度に向けて「図書ボランティア」を募集しています。お気持ちのおありの方は、直接副校長までお問い合わせください。

3月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、中華風おこわ、いかと豆腐団子の煮物、ナムル、牛乳でした。

中華風おこわは、豚肉・たけのこ・にんじんなどの具を混ぜ込んでいます。オイスターソースも加えて、中華風に仕上げました。
いかと豆腐団子の煮物は、いかのすり身と絞り豆腐を混ぜて丸め、油で揚げた団子と野菜を一緒に煮込みました。酢豚のような味付けの料理です。


<今日の食材産地>
しょうが:高知           にんじん:千葉
さやいんげん:沖縄         長いも:青森
長ねぎ:千葉            にんにく:青森
玉ねぎ:北海道           ブロッコリー:香川
大豆もやし:栃木          ほうれん草:埼玉
キャベツ:神奈川          ピーマン:宮崎
紫いかすり身:北太平洋=青森    絞り豆腐:カナダ(大豆)
豚もも肉:鹿児島          ゆでたけのこ:福岡
うずら卵:山梨 

地域安全マップ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
地域安全マップが完成しました。5年生教室前に掲示しています。

来年度のブロック班会議に向けて、発表の準備を行っていきます。

6年生を送る会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を送る会に向けて休み時間などを使って、準備をしてきました。
5年生は自分たちの出し物の準備だけではなく、会全体の企画・運営も準備してきました。
今日は自分たちの役割に責任をもち、取り組みました。また、5年生の出し物も練習の成果を出し切り、大きな拍手をもらうことができました。

4年生「6年生を送る会当日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会当日。
会場の体育館入口の装飾、歌や呼び掛けを今日のために準備してきました。
子供たちは十分にその成果を発揮したと思います。

給食の時間にみんなのがんばりを称えて牛乳で乾杯!
そして、子供たち手作りのカルタ大会をして楽しく一日を終えました。

3年生 6年生を送る会大成功!

6年生を送る会本番。緊張しながらも、感謝の気持ちを込めて、「オ」「メ」「デ」「ト」「ウ」の文字をパネルで正確に動かすことができ、「エーデルワイス」をリコーダーできれいに演奏することができました。あとから演奏の様子を画像で見て、「完璧にできてる!」「すごい!」と、自分たちの発表に大満足の子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日、体育館に於いて、『6年生を送る会』が実施されました。
お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、学年ごとに工夫を凝らした素敵なアトラクションを披露しました。

1年生 歌「大好き!6年生」と言葉のプレゼント
2年生 6年生にチャレンジ「早口掛け算九九・二重跳び・リンボーダンス」
3年生 マスゲームと合奏「エーデルワイス」
4年生 小コントと歌「あなたにありがとう」
5年生 組み体操と演奏「スターウォーズ・匠」

バラエティーに富んだ内容に、会場は終始大盛り上がりでした。

そして、最後に6年生から「遥か」の演奏と歌(歌は、自分たちで相談して作詞しました。)のお返しがありました。
スケールの大きな演奏に、みんな聞き惚れる中、6年生との思い出がひとつひとつよみがえって、心温まる瞬間でした。

5年生は、計画委員を中心に会の運営を立派に務め、来年度の最上級生への自覚と自信をもつことができました。

図工 1年生6年生交流学習

図工室では、優しい6年生が大好きな1年生と一緒に作品づくりに取り組みました。
色画用紙を折ってバッグに組み立てる作業は、6年生が丁寧に1年生に教えたり、教えてもらった1年生がうれしそうにお礼を言っていたり…。和やかな雰囲気の中で、楽しく制作に取り組めました。
「やっぱり6年生は上手だね」「かわいくできてよかったね」
入学した時からずっと兄弟学年だったので、気心も知れて、素敵な活動ができました。
1年生は、持って帰るのが今からとっても楽しみです。
6年生がつくったバッグは、来年度、新1年生にプレゼントされます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 書写

書写では、1年間の学習のまとめとして「水玉」を書きました。基本となる「はね」や「左はらい」、「おれ」、「右はらい」、「横画」、「縦画」、「点」等が入った字のため、自分でめあてを決めて取り組みました。もちろん、姿勢や筆の持ち方にも気を付けて書いています。一字一字大事に、丁寧に書く姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 生活科 チューリップの芽が出たよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月に植えたチューリップの球根から、芽が出ていました。
「球根はたまねぎみたいだったけど、芽は、竹みたいにまっすぐ伸びるんだね!」
「あさがおの芽とは、全然違うね。」
「芽は、葉っぱになるのかなぁ?」
自分が植えた球根から、元気な芽が出ていたことに、みんな感動していました。
2年生になったころ、きれいなお花が咲くといいですね。

1年 六年生を送る会のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、いよいよ六年生を送る会の本番です。
一年生は、「とびだせロケット」という歌をアレンジした「大好き六年生」という歌を元気よく歌います。
六年生には、入学してから色々な場面で、たくさんお世話になりました。感謝の気もちを、歌にのせて届けます。

1年 体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お天気に恵まれ、とても暖かい一日になりました。
朝から半袖・半ズボンの体育着に着替え、全校児童で体育朝会を行いました。
新聞紙をおなかにつけて走ったり、ボールをバトン代わりにして走ったり・・・。
いい運動になったようです。みんな、いい汗をかいて戻ってきました。

3月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、五目寿司、ゆで野菜のレモンしょうゆかけ、ひなまつりポンチ、牛乳でした。

3月3日のひなまつりにちなみ、お祝いとして五目寿司にしました。
酢飯にえびやたまご・たけのこ・さやいんげん・にんじんなど、具も一杯入れて作りました。
ひなまつりポンチは、ひし餅にちなみ赤・白・緑色の3色白玉を入れたフルーツポンチです。赤色はいちご、緑色は抹茶を混ぜ込んで作っています。


<今日の食材産地>
にんじん:千葉        さやいんげん:沖縄
キャベツ:神奈川       レモン:広島
いちご:長崎         りんご:青森
むきえび:タイ        鶏卵:青森
ゆでたけのこ:福岡      抹茶:京都
パイン缶:沖縄        黄桃缶:ギリシア
油揚げ:カナダ(大豆)    絹ごし豆腐:カナダ(大豆)

3年生 6年生を送る会リハーサル

今日は、6年生を送る会のリハーサル。呼びかけと合奏の両方を練習しました。また、入・退場の練習も。みんな真剣に取り組んでいました。明日、6年生への気持ちを込めた発表を成功させようということでリハーサルを締めくくりました。明日の本番、一人一人が自分の力を発揮でき、学年として素敵な発表になりますように…
画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859