5年八ヶ岳自然体験教室2日目no5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食を食べ、体育館で冒険プログラムをしました。

5年八ヶ岳自然体験教室2日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2
jr最高地点に行きました。幸せの鐘がありました。

5年八ヶ岳自然体験教室2日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美しくの森展望台でお弁当を食べ、ソフトクリームを食べました。

5年八ヶ岳自然体験教室2日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
八ヶ岳の自然に親しみながら、ハイキングをしました。

9月10日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*大豆ミートドックパン
*野菜と大麦のスープ
*りんご(つがる)
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(北海道)豚肉(青森県・鹿児島県)
かぼちゃ(北海道)鶏肉(徳島県)
たまねぎ(北海道)りんご(長野県)
トマト(青森県)
なす(茨城県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
もやし(栃木県)
しょうが(高知県)

スープはかぼちゃ、トマト、なす、にんじん、もやし、たまねぎと
たくさんの野菜が入りました。
夏から秋が旬のなすですが、秋のなすは秋なすと呼ばれ、味がぎゅ
っと凝縮していて美味しくなります。
ドックパンの具は豚ひき肉、たまねぎ、にんじんと大豆を細かく刻
んで加えました。ドックパンに具をはさんでからオーブンで焼きま
した。

5年八ヶ岳自然体験教室2日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2
元気にラジオ体操をして、朝食を食べました。

5年八ヶ岳自然体験教室1日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイアで盛り上がりました。

5年八ヶ岳自然体験教室1日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に着き、開園式をやり、夕食を食べました。

5年八ヶ岳自然体験教室1日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牧場体験をし、牛や馬などの命の大切さについて学びました。

9月9日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ごはん
*かつおの竜田揚げ
*菊と小松菜のお浸し
*なすとかぼちゃのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
かぼちゃ(北海道)
きくの花(青森県)
しょうが(高知県)
なす(茨城県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
もやし(栃木県)

今朝は台風の影響で食材が無事に届くか心配でしたが、
朝早くからいつも通りに食材が届き、無事、給食をつくる
ことができました。
9月9日は五節句のひとつで『重陽の節句』です。
菊の節句とも呼ばれ、菊にまつわる行事が行われます。
重陽の節句にちなんで、黄色い食用菊をお浸しに入れました。
色鮮やかなお浸しとなりました。


5年八ヶ岳自然体験教室1日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2
台風のため出発が 11時過ぎになりました。13時前に談合坂でトイレ休憩をし、バスで昼食をとりながら滝沢牧場に向かいました。

9月6日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*ひじき入り卵焼き
*じゃが芋とごぼうのきんぴら
*もやしとわかめのみそ汁
*巨峰
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(北海道)豚肉(青森県)
ごぼう(群馬県) 卵(秋田県)
にんじん(北海道)巨峰(山梨県)
長ねぎ(青森県)
もやし(静岡県)
小松菜(茨城県)

秋はいろいろな種類の果物が出回ります。
今日は巨峰です。
酸味と甘味のバランスがとても良い、美味しい巨峰でした。
秋が旬の果物を給食でいろいろ出していきたいと思います。

9/5(木) 〇×クイズ集会

画像1 画像1
 夏休み明け最初の児童集会がありました。
集会委員会の児童がクイズを出題し、〇か×それぞれの場所に移動します。

クイズは、給食に関する問題からオリンピック・パラリンピックの問題まで様々な種類があり、児童は悩んだり友達と相談したりと楽しんでいました。

9月5日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*鯛茶漬け
*じゃが芋もち
*野菜の即席漬け
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(北海道)目鯛(東京都八丈島)
かぶ(千葉県)
きゅうり(青森県)
にんじん(北海道)
小松菜(茨城県)

鯛茶漬けの鯛は、八丈島でとてたものです。
給食室で焼き、身をほぐしました。
中骨も焼き、昆布とかつお節でとるだし汁に加えました。
だしと焼いた鯛の香ばしさが合わさり、とても食べやすい
美味しいお茶漬けでした。
じゃが芋もちとともに、とても良く食べられていました。

9月4日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*江戸菜と豚肉のあんかけ焼きそば
*豆乳杏仁豆腐
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)豚肉(青森県)
たまねぎ(北海道)いか(ペルー)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
はくさい(長野県)
もやし(静岡県)
江戸菜(千葉県)

9月3日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*ししゃも焼き
*海藻と野菜のごまあえ
*じゃが芋の土佐煮
*冷凍みかん
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(北海道)ししゃも(アイスランド)
きゅうり(青森県)冷凍みかん(長崎県)
にんじん(北海道)
もやし(静岡県)
しょうが(高知県)

今日は「かみかみ献立」でした。
ししゃもを頭から尾までよくかんで食べました。
「どちらから食べようかな〜」と話しながら食べていました。
ごま和えの海藻はひじきと糸寒天、野菜はきゅうり、にんじん、
もやしが入り、たっぷりのごまと和えました。

9月2日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*西湖豆腐(シーホーどうふ)
*ほうれん草と卵のスープ
*なし(豊水)
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)豚肉(青森県)
たまねぎ(北海道)卵(秋田県)
にんじん(北海道)梨(熊本県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
ほうれん草(岐阜県)
もやし(静岡県)
えのきたけ(長野県)

9月に入りました。
今月の目標は『食べものの働きを知ろう》です。
ランチルーム前の栄養黒板に保健給食委員会の委員が毎日の食材を
3色(赤・黄・緑)の働きにわけて紹介しています。
9月は秋の味覚が出回ります。
果物もなしやりんご、ぶどう、かきなど、いろいろな種類を楽しむ
ことができます。今日は、水みずしい、なしの豊水でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30