12月7日(木)の給食魚の松前煮 鶏じゃが すまし汁 牛乳 松前煮の松前とは、北海道の地名。昆布の産地であることから、昆布を使った料理にこの名前がつきます。昆布といわしがやわらかく煮えています。ミネラルたっぷりの昆布、骨ごと食べられるいわし、ともに味わってください。 ★今日の産地★ いわし:青森沖 鶏肉:山梨 にんにく:青森 しょうが:高知 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 たけのこ:福岡 長ねぎ:埼玉 小松菜:東京 じゃが芋:北海道 12月6日(水)の給食冬野菜のサラダ くだもの(りんご) 牛乳 最近の給食の残りを見ていると、ごはん、お肉やお魚のおかずの残りは少ないのですが、野菜を使った和え物やサラダ、汁ものが多く残ってきています。野菜は体の調子を整える食べ物です。育ててくださった農家の方への感謝の気持ちを表すとともに、健康に過ごすためにも、しっかり食べましょう。 今日のサラダの大根は目黒区産。栗山貴美子さんの畑で採れました。 ★今日の産地★ 鶏肉:山梨 鶏がら:山梨 豚骨:熊本 卵:秋田 しょうが:高知 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 にんじん:千葉 じゃが芋:北海道 白菜:岩手 かぶ:千葉 大根:東京 りんご:山形 12月5日(火) 小中連携出前授業子供たちは興味津々で授業に参加し、考えたことを積極的に発言しました。 難しいことをわかりやすく教えてくださった先生方に接し、中学校が楽しみになったことでしょう。 12月5日(火) 地域清掃掃き集めた落ち葉やごみで用意した袋がすぐに一杯になりました。 保護者・地域の方も協力してくださっています。いつもありがとうございます。 12月1日(金) 児童集会これからの季節に向けて、風邪予防や運動の大切さについて寸劇やクイズにして紹介しました。 意識すれば防げることも多くありますね。みんなで予防を心がけ、元気よく冬を乗り切りましょう。 12月5日(火)の給食白菜と豚肉のミルクスープ グレープゼリー 牛乳 冬が旬の白菜。鍋料理や漬物で活躍する白菜は、中国が原産。英語でChinese cabbageといいます。カリウムという栄養素を多く含み、余分なナトリウム(塩分)や老廃物を体の外に出してくれる働きをします。 今日のにんじんと白菜は八王子産。にんじんは鈴木達也さんの、白菜は菱山従道さんの畑で採れました。 ★今日の産地★ 豚肉:熊本 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 豚骨:青森 にんにく:青森 玉ねぎ:北海道 パセリ:静岡 じゃが芋:北海道 にんじん:東京 白菜:東京 12月4日(月)の給食小魚の磯部揚げ 切干大根のきんぴら 呉汁 牛乳 今日の小魚はハタハタ。冬の日本海で雷がなる大荒れの時に岸に大群が押し寄せることから、かみなりうおともいわれ、ハタハタは雷の音といわれています。骨ごと食べられ、カルシウムたっぷりです。 呉汁はゆでた大豆をすりつぶし、汁に加えます。この時期、体が温まる献立です。 ★今日の産地★ ハタハタ:兵庫 豚肉:熊本 にんじん:東京 いんげん:長崎 ごぼう:青森 大根:千葉 長ねぎ:埼玉 |
|