つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊9月18日 本日の給食食材産地*牛乳*でした。 今日は8の付く日でかみかみ献立の日です。 パンの献立は噛む回数が少なくなりやすいですが、今日は チキンバーガーに歯ごたえのあるきんぴらごぼうを入れま した。 果物はとても色鮮やかなマスカットです。ぶどうはいろいろ な種類があり、それぞれの味わいがあります。給食では今季 3種類目のぶどうでした。これからもさらにいろいろな種類 のぶどうを出していきます。 しょうが(高知県) 鶏肉(鳥取県) にんにく(青森県) ごぼう(青森県) にんじん(北海道) たまねぎ(北海道) セロリ(長野県) じゃが芋(北海道) かぼちゃ(北海道) パセリ(長野県) マスカット(長野県) つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊つくし八ヶ岳自然宿泊9月17日 本日の給食食材産地*みかん*牛乳*でした。 週末は台風の影響が各地でありました。 台風によって、農作物の被害が出たり、交通機関への影響で 食べ物の流通が滞る場合があります。 今日は無事に食べ物が給食室に届き、いつも通りに給食を作 ることができました。 あたりまえに食べ物が届いているように思ってしまいますが、 あらためて、食べ物を大切にしなくてはいけないと思いまし た。タカバンランチタイムでも今日はこの話しにふれました。 さつま芋(千葉県) 鶏肉(岩手県) しょうが(高知県) いか(青森県) ごぼう(青森県) だいこん(北海道) 長ねぎ(青森県) 小松菜(埼玉県) みかん(宮崎県) 9月13日 本日の給食食材産地秋の味覚、さつま芋は大学芋にしました。 1年生のクラスでは「なんでだいがくいもかしってるよ〜」と名前の 由来を保育園で聞いたことを憶えていて、話してくれました。 料理の名前にはいろいろな由来があります。 由来を知ることでその料理への関心や食べる気持ちも変わってきます。 給食時間に各クラスで読んでいる、タカバンランチタイムの中で名前の 由来も知らせていきたいと思います。 しょうが(高知県) 豚肉(宮崎県) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森県) 小松菜(埼玉県) さつまいも(千葉県) 巨峰(長野県) 大なわ大会9月12日 本日の給食食材産地でした。 りんごポンチはこれからの季節、旬をむかえるりんごとりんごジュース で作ったゼリーが入りました。りんごの紅がとても鮮やかなポンチです。 りんごはたくさんの種類があり、甘みや酸味、歯ごたえなど違います。 今日は青森県から届いたサンつがるです。これからの季節、給食でも、 いろいろなりんごを味わいたいと思います。 にんにく(青森県) 豚肉(宮崎県) しょうが(高知県) 大豆(北海道) たけのこ(鹿児島県) にんじん(北海道) 長ねぎ(青森県) レモン(チリ) りんご(青森県) 9月11日 本日の給食食材産地*なし*牛乳*でした。 小松菜(埼玉県) 鮭(チリ) たまねぎ(北海道) 生揚げ(愛知県) にんじん(北海道) 鶏肉(徳島県) しょうが(高知県) 豚肉(宮崎県) なし(新潟県) 9月10日 本日の給食食材産地*ジュリエンヌスープ*牛乳*でした。 グラタンは「大好き〜!」「おいしい〜!」との声がたくさん 聞かれました。 パンはパン屋さんから朝焼きのパンが届きふわふわでした。 ジュリエンヌスープのジュリエンヌとはフランス語で線切り の意味があります。 線切りにした野菜からスープにうま味がたくさん溶け込んで おいしいスープでした。 たまねぎ(北海道) 卵(秋田県) じゃが芋(北海道) 鶏肉(徳島県) パセリ(長野県) にんにく(青森県) しょうが(高知県) にんじん(北海道) |
|