12月13日 本日の給食食材産地カリフラワーとじゃが芋のポタージュ*牛乳*でした。 食パンはチョコとのマーブルになっていて、とても楽しい模様でした。 「どうやってつくるんだろう?」といろいろなクラスから声があがって いました。目でも楽しみながらの給食でした。 たまねぎ(北海道) 豚肉(宮崎県) にんにく(青森県) ベーコン(兵庫県) じゃがいも(北海道) 卵(秋田県) カリフラワー(熊本県) パセリ(香川県) 12月12日 本日の給食食材産地牛乳*でした。 焼きそばは給食委員会で考えた献立です。 焼きそばが美味しくできるように各学年ごとに炒めました。 給食委員会の献立は鷹番小のみんながおいしく食べられるよ うに考えた献立です。とても美味しい焼きそばができ、とて もよく食べられていました。 にんにく(青森県) 豚肉(宮崎県) キャベツ(愛知県) うずら卵(山梨県) にんじん(埼玉県) いか(ペルー) もやし(栃木県) レモン(和歌山県) 12月11日 本日の給食食材産地みかん*でした。 給食ではトマトときゅり以外の野菜は加熱調理をすることになって います。 大根おろしはみりんとしょうゆを加えて煮て、あたたかいおろしに して、ほっけにかけました。魚の臭みも消えて、またひと味おいし く食べることができました。 だいこん(神奈川県) ほっけ(北海道) にんじん(埼玉県) 豚肉(宮崎県) ごぼう(青森県) 里芋(埼玉県) 長ねぎ(新潟県) 小松菜(埼玉県) 大根(東京都) 白菜(東京都) みかん(福岡県) 12月10日 本日の給食食材産地牛乳*でした。 ホワイトソースのとろみは米からできた米粉を使いました。 牛乳に溶かして使用すると、ご家庭でも簡単にホワイトソースを作ることが できます。最近は米粉のパンも作られるようになって来ました。 給食でも米粉を使っていきたいと思います。 にんにく(青森県) 鶏肉(岩手県) しょうが(高知県) ベーコン(兵庫県) たまねぎ(北海道) 卵(秋田県) ほうれん草(東京都) キャベツ(愛知県) きゅうり(宮崎県) にんじん(埼玉県) レモン(和歌山県) りんご(青森県) 11月7日 本日の給食食材産地でした。 いわしのひつまぶし風は、ごはんには歯ごたえを残して煮たごぼう が入り、ごはんの上に錦糸卵をちらし、いわしを乗せ、タレをかけ ました。野菜汁の白菜・大根・ねぎは地産地消の取り組みで八王子 から届いたものです。 ごぼう(青森県) いわし(鳥取県) しょうが(高知県) 鶏肉(岩手県) にんじん(千葉県) 小松菜(東京都) みかん(和歌山県) 大根(東京都) 白菜(東京都) ねぎ(東京都) 12月6日 本日の給食食材産地音符クッキー*牛乳*でした。 音符クッキーは給食委員会で考えた献立です。明日は5年生が 目黒区の連合音楽会に参加します。練習の成果を発揮し、みん なで素敵なハーモニーを奏でられるようにエールの気持ちを込 めて音符が¥を描いたクッキーを作りました。 給食委員会の取り組みで「きれいに片づけられたで賞」が5枚 たまるとランチルームにご招待することになっています。 1年2組が5枚たまり、ランチルームにご招待されました。 給食委員からお祝いに言葉があり、とてもうれしそうに食べて いました。 にんにく(青森県) 卵(秋田県) ブロッコリー(愛知県) たらこ(アメリカ) じゃが芋(長崎県) いか(ペルー) にんじん(千葉県) ホールコーン(北海道) レモン(広島県) たまねぎ(北海道) 12月5日 本日の給食食材産地献立は*大豆五目チャーハン*春巻き*卵のふわふわスープ* 牛乳*みかん*でした。 チャーハンは大豆も入って栄養満点!春巻きは皮がパリッと揚がり 「おいしい!」「2本食べたい!」のうれしい声が聞けました> にんにく(青森県) 豚肉(大分県) しょうが(高知県) ホールコーン(北海道) 長ねぎ(埼玉県) 卵(秋田県) にんじん(千葉県) ちれめんじゃこ(兵庫県) もやし(山梨県) 玉ねぎ(北海道) ほうれん草(東京都) みかん(愛媛県) 12月4日 本日の給食食材産地焼きりんご*牛乳*でした。 シチューはホタテの旨みとチンゲン菜と白菜の甘みがシチューに溶けて からだがとても暖まるシチューでした。チンゲン菜と白菜は地産地消の 取り組みで、東京の八王子市から届いたものです。 焼きりんごは真っ赤な紅玉にグラニュー糖を、まぶし、バターをかけて 焼きました。甘みと酸味が絶妙なおいしい焼きりんごができました。 じゃが芋(長崎県) チンゲン菜(東京都) にんじん(千葉県) 白菜(東京都) きゅうり(宮崎県) 鶏肉(岩手県) にんにく(青森県) ホタテ(青森県) しょうが(高知県) たまねぎ(北海道) りんご(青森県) 11月3日 本日の給食食材産地「寒さに負けない食事を知ろう」です。 食べることで体温を保つことが出来ます。しっかりと食事をして、エネルギーを 蓄え、寒さに負けないようにしていきたいですね。 今日の献立は*こぎつねごはん*かつお節でとっただしに、かぶのたっぷりと入っ て、かたくりでとじた、あったかい吉野汁*きびなごの天ぷら*みかん*牛乳* でした。 にんじん(千葉県)きびなご(鹿児島県) ごぼう(青森県) 鶏肉(岩手県) かぶ(千葉県) ねぎ(山形県) みかん(愛媛県) 11月30日 本日の給食食材産地しょうが(高知県) さんま(北海道) にんじん(千葉県) 鶏肉(岩手県) だいこん(神奈川県) さつま芋(徳島県) 長ねぎ(埼玉県) 小松菜(埼玉県) りんご(山形県) 4校交流会11月29日 本日給食食材産地サモサは餃子の皮を使ってサモサの形、三角になるように包み揚げま した。 パリッと揚がった皮の中にはカレー味のじゃが芋と豚ひき肉で作った 具が入っています。 にんじん(千葉県)豚肉(宮崎県) ごぼう(青森県) たまねぎ(北海道) 長ねぎ(埼玉県) 小松菜(埼玉県) じゃがいも(北海道) みかん(熊本県) 4年興津自然宿泊体験11月28日 本日の給食食材産地献立は*ごはん*ししゃも焼き*3色野菜の甘酢あえ*かぼちゃのそぼろあん* みかん*牛乳*でした。 「かむとあるよたくさんの良いこと」を伝えながかみかみデーに歯ごたえのある 献立を出していきます。 目黒区の小学校には健康教育の一環として「スポーツ健康手帳」が全児童に配布 されています。低学年の今月の目標は食べ物を3色に分けてみようです。 1年生は3色のレンジャーマンを使って今月の給食の食材を分けています。 3人そろって元気レンジャー!を合い言葉に食べる意欲につなげていきたいと思 います。 もやし(神奈川県) ししゃも(ノルウエー) にんじん(千葉県) 豚肉(熊本県) 小松菜(埼玉県) たまねぎ(北海道) しょうが(高知県) かぼちゃ(北海道) みかん(熊本県) 一 4年興津自然宿泊体験4年興津自然宿泊体験4年興津自然宿泊体験4年興津自然宿泊体験4年興津自然宿泊体験4年興津自然宿泊体験 |
|