ミラクルわくわくワールド(2年)
1年生を招待して、いよいよ今日実施しました。1年生が来ると、どきどきわくわくそわそわ2年生は落ち着かなくなりましたが、さすが実行委員の一声で、全員が座りました。開会の式を行い「ゆうやけこやけ」を合唱して、注意事項を聞き、楽しい会が始まりました。それぞれクラス毎に工夫したお店屋さんに、1年生が来てくれて、2年生は大喜びでした。
【2年】 2010-11-26 17:03 up!
一本の木(2年)
国語の学習でブルーノ=ムナーリさんの「一本の木」の描き方を勉強しました。そのあと校庭の好きな木をスケッチしてから、大きな画用紙に描きました。なんだかいつもと違った木が描けました。
【2年】 2010-11-25 19:05 up!
〜みんなで遊ぼう〜ミラクルわくわくワールド(2年)
いよいよ明日に実施です。一生懸命準備してきたので、明日はぜひ成功するように、一年生に楽しんでもらえるようにと祈る気持ちでいっぱいの2年生です。実行委員が1年生の教室にポスターを持って、お知らせに行きました。
【2年】 2010-11-25 18:26 up!
11月25日 音楽集会
今日の児童集会は、音楽集会でした。5年生が連合音楽会で表現する合唱と合奏を披露しました。合唱「リトルマーメードメドレー」では、美しい独唱や楽しいダンスが、合奏「タンホイザー」では、すばらしい演奏があり、会場にいる児童が感動して聞いていました。
【今日のできごと】 2010-11-25 18:24 up!
11月24日(水)学年集会(4年)
4年生の学年集会の様子を紹介します。
11月の学年集会は4年1組が企画・運営を担当し、4年生全員でドロケイ大会を行いました。
4年生全体をAチーム、Bチーム、Cチームの3つに分け、対決しました。
4年1組の子どもたちは、3チームそれぞれが警察・泥棒の両方ができるように試合方法を工夫し、捕まえた泥棒の数で得点が決まるルールを考えてくれました。警察役になったときは、ゼッケンをつける。や、牢屋はコーンで区切って見張りは何人までなど、みんなが楽しく遊べるように工夫されており、海外から帰ってきて、ドロケイは初めてという子も楽しく参加し、みんな一緒に楽しく遊ぶことができました。
最後には、手作り表彰状で表彰式もありました。
【4年】 2010-11-24 17:32 up!
11月24日(水) 警察の仕事を学ぶ(4年)
4年生は10月に社会科の教科書や資料を使って警察の仕事について学び、色々な疑問を持ちました。そこで、目黒警察署の警部さんをゲストティーチャーにお招きして、より具体的に警察の仕事についてのお話を聞きました。東京都の警察官の人数や、110番の件数や内容、警察犬のことについても教えていただきました。
警察にはパトカー以外にも船や、ヘリコプター、馬などの乗り物が用意されている事などに驚いたり、子どもたちも意欲的に質問し、警察官がパトロールするエリアの広さなども詳しく学んだりできました。
【4年】 2010-11-24 17:15 up!
工場見学(3年)
11月22日に和菓子工場に見学にいきました。
和菓子を作っている工場の中には、お菓子を作るための機械がたくさんありました。子供たちは、いつもおいしく食べているお菓子ができるまでを見ることができ、とても驚いていました。
質問の時間には、材料のことや工場で作られているお菓子の種類などたくさんの事を教えていただきました。
この見学でたくさんのことを学びました。新聞にまとめていきます。
【3年】 2010-11-22 18:25 up!
1年生を招待しての「ミラクルわくわくワールド」
各クラス2名ずつの実行委員が話し合いを進め、みんなで準備をしています。1年生を楽しませるために、お店やゲームを考え、看板を書いたり、ルール説明を練習したり、グループごとに力を合わせて楽しく活動しています。26日金曜日の1・2校時は3・4組が、3・4校時は1・2組がそれぞれ1年生を招待します。
【2年】 2010-11-22 16:52 up!
11月19日 金曜児童集会(委員会発表)
今日の児童集会は、図書委員会と放送委員会の発表でした。委員会の子供たちは、落ち着いて発表しました。クイズを出したり、劇をしたりして見ている子供たちを楽しませました。
【今日のできごと】 2010-11-20 12:38 up!
11月19日(金) 図書委員会委員会発表
今までの活動を振り返って、全校に向けて発表しました。クイズを出したり、おすすめ本を紹介したりしました。読書はがきもポストに入れられていた物を紹介しました。常時活動の他にお願いなども発表したので、図書委員会のことをよく理解してもらえるよい機会になったと思います。
【4年】 2010-11-19 19:33 up!
11月8日〜19日 読書週間について
11月8日から11月19日まで読書週間となっています。
全校で読書はがきを書いて面白い本を子どもたち同士で紹介し合っています。
朝の読み聞かせの時間では、保護者の方からや学級担任の先生からの読み聞かせがありました。11月18日には1〜3年に向けて図書委員会のメンバーが読み聞かせを行いました。自分たちが選んだ本のお話を楽しそうに聞いてくれる様子に、図書委員会の子どもたちもやりがいを感じていました。
【4年】 2010-11-19 19:32 up!
おいも掘り(2年)
サツマイモの収穫をしました。今年の夏は暑くて水が足りなかったせいか、お世話が足りなかったせいか、余りたくさんはとれませんでした。しかし、素手で土の中をみんなで夢中で探しました。少しでもみんなで食べられるとよいのですが。
【2年】 2010-11-12 17:18 up!
音読発表会の練習(2年)
国語でアーノルド・ローベルの「お手紙」を学習しました。学習のまとめとして、自分の役のお面を作り、音読発表会をしました。戸外では、大きな声を出して練習ができました。
【2年】 2010-11-12 12:33 up!
11月6日(土) ドッジボール大会
11月6日(土)の午後にドッジボール大会が秋晴れのもと開催されました。300人以上の子どもたちが参加しました。ル−ルを守って、クラスや学年の枠を超えて、協力し合いながら、楽しく勝敗を競いました。負けた子も勝った子もとても満足そうでした。PTA校外活動部が中心となって運営しましたが、先生方も審判をして手助けしました。
スポーツの秋にふさわしい東山の伝統の大会が今年も行うことができてよかったです。
【今日のできごと】 2010-11-11 07:39 up!
音楽集会〜秋の歌〜
音楽集会「秋の歌特集」が行われました。2年生の代表が全校児童の前で堂々と歌を発表しました。緊張気味ではありましたが、元気いっぱい声が秋の空いっぱいに響きわたりました。
【2年】 2010-11-09 13:17 up!
11月5日 金曜児童集会(音楽集会)
今日の児童集会は、音楽集会でした。今日のテーマは、秋の歌です。児童代表(二年生と六年生)が、「虫の声」や「もみじ」等の秋の歌を歌いました。グループやソロで10曲以上が発表されました。聞いている児童は、すばらしい歌声にうっとりしていました。
【今日のできごと】 2010-11-05 20:11 up!
11月1日 避難訓練
今日、避難訓練が2時間目の終わりにありました。ねらいは、理科室から出火した想定で避難し、体育館側への並び方を知るです。子供たちは、校庭に避難すると、校長先生の話を静かに話を聞いていました。
【今日のできごと】 2010-11-01 12:39 up!