5月19日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・深川飯
・大根の味噌汁
・茶碗蒸し
・牛乳




 今日は、東京の郷土料理で、江戸時代から食べられているあさりの炊き込みごはんです。炎天下の予行練習で汗をかいていると思います。水分補給とともに、しっかり食事をして、塩分も補給しましょう。

5月18日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ご飯
・サバの味噌煮
・野菜とじゃこの和えもの
・かぶのお吸い物
・牛乳



 急に暑くなったり、少し肌寒くなったり気温の変化がはげしくなっています。そんな時には、胃腸も弱っていますから、冷たいもののとりすぎや生もののとりすぎに気をつけましょう。

5月17日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・メープルトースト
・チーズサンド
・いんげん豆のカレースープ
・ミモザサラダ
・牛乳



 砂糖はいろいろな植物から作られます。一番なじみのあるのが、さとうきびが原料の黒砂糖や白砂糖です。さとう大根が原料のてんさい糖、さとうかえでが原料のメープルシロップなどです。

5月16日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ご飯
・いかの香味焼き
・生揚げと野菜の味噌炒め
・春雨スープ
・牛乳



 「かむ」ということにはたくさんの効能があります。唾液を出して消化を助ける、口の筋肉を動かし能を活性化させるなど。だから東山中の給食は、具材を大切にしています。

5月13日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・山菜おこわ
・ひじき入卵焼き
・のっぺい汁
・牛乳




 のっぺい汁は全国各地に古くから伝わる郷土料理です。汁も残さず食べられるよう、とろみがつけられています。

5月12日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・スパゲティアラビアータ
・ツナサラダ
・果物(キウイ)
・牛乳




 スパゲティアラビアータは唐辛子の辛みをきかせてあります。唐辛子は、1542年にポルトガルの宣教師が九州の大名に種を献上したのが記録にあります。由緒ある香辛料ですね。

5月11日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・麻婆丼
・春巻き
・もやしとニラのナムル
・牛乳




 緑豆は、まめそのものはあまり目にしませんが、とてもなじみのある食品です。今日の献立は、もやしと春巻きのなかの春雨が緑豆から作られています。

5月10日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・パインパン、デニッシュパン
・さわらのパン粉焼き
・さつま芋サラダ
・卵とレタスのスープ
・牛乳



 レタスは主に生食で食べますが、こんな風にスープにすると、量が多く食べられます。

5月9日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ドライカレー
・じゃこのかりかりサラダ
・果物(河内晩柑)
・牛乳




 じゃこは、いわしの稚魚を薄い塩水でゆで、よく乾燥させたものです。カルシウムたっぷりです。

5月6日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・中華ちまき
・わんたんスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳




 ちまきは日本ではクマザサで包んで蒸しますが、中国ではモウソウ竹の皮を使います。竹の香りも楽しんでください。

5月2日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ご飯
・豆腐まさご揚げ
・じゃがいものきんぴら
・味噌汁
・牛乳



 豆腐のまさご揚げは、簡単にいえば豪華な手作り「がんもどき」です。こんな風につくると立派なおかずの一品になりますね。

4月28日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・バターロール
・チキンのパリパリ焼き
・スパイシーポテト
・チンゲン菜とコーンのソテー
・特製フルーツパフェ
・牛乳


 パフェは、皆さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら給食主事さん達がんばってつくりました。明日から連休ですが、休みでもきちんと3度の食事をとるよう自己管理しましょう。

放課後学習教室と土曜日補習教室のお知らせ

放課後学習教室と土曜日補習教室の開催

前期放課後学習教室

 1 内容 数学と英語の自習教室・質問教室
      上記教科の授業内容の補充、試験前の復習、検定のための学習他
 2 期日 前期 平成23年5月9日〜9月28日(夏季休業中は除く)
 3 時間 月曜日と水曜日の15〜17時

第1回土曜日補習教室

 1 内容 数学・英語の定期考査に向けた学習準備の教室(自習教室・質問教室)
 2 期日 5月14日・28日
 3 時間 9〜12時

上記のお知らせを配布しましたので、ご確認下さい。参加申込みの〆切は5月2日です。ご質問等ありましたら、副校長までご連絡ください。

4月27日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ゆかりご飯
・メルルーサの唐揚げ甘酢あんかけ
・回鍋肉
・わかめスープ
・牛乳



 健康を維持するのは、快眠、快食、快便が基本です。気温も高まり新陳代謝も活発になってきました。今日の新きゃべつをしっかり食べて、体の調子を整えて下さい。

4月26日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・スパゲッティキャロットソース
・大根とわかめの和風サラダ
・りんごドーナツ
・牛乳




 苦手な野菜なども、調理の仕方ですんなりと食べられることがあります。今日のスパゲッティのソースは、にんじんが多めに入っていますが、お味はどうでしょう。

4月25日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ご飯
・鶏の山椒焼
・もやしの甘酢和え
・豚汁
・牛乳



「さんしょは小粒でぴりりと辛い」といいますが、ほんの少しでも独特なさわやかさがある日本の代表的な香辛料です。うなぎのかば焼きにも必ず添えられます。

本日の朝礼

画像1 画像1
本日の朝礼で以下の表彰を行いました。

・子供の体力向上推進優秀校
   東京都教育委員会
・ユネスコ世界寺子屋運動感謝状
   日本ユネスコ協会連盟
   目黒ユネスコ協会

4月22日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・五目チャーハン
・花しゅうまい
・華風キュウリ
・果物(美生柑)
・牛乳



 はるか、はるみ、きよみ、なんだかわかりますか?
 新品種のみかんの名前です。ぽんかん、でこぽんなどはもうおなじみですね。
今日のみしょうかんも新しい品種でちょっと皮が厚いですが、グレープフルーツの風味です。

4月21日の給食

画像1 画像1
《 献 立 》
・ガーリックトースト
・シナモントースト
・ポテトサラダ
・ミネストローネ
・果物(デコポン)
・牛乳


 今日の主役はスープです。肉、野菜、チーズ、豆等中身たっぷりで消化もよく、身体もあたたまります。具だくさんのスープは朝食にも夜食にもいいですよ。

部活動入部

画像1 画像1
 現在、部活動において生徒達は春・夏の大会や発表会等に向けて、一生懸命に活動しています。そこで、学校並びに部活動保護者会としましても、さらに充実した部の活動のために支援していきたいと考えています。

 4月21日 仮入部期間終
 4月22日 入部届け〆切
 4月25日〜5月5日
        部活動別保護者会
        ※詳細は本日配布したプリントをご覧下さい。
 5月 6日 部活動全体保護者会

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31