目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

1年 体育(9/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
鬼遊び「かみなりステップゲーム」をしました。タッチされないようによけて走ったり、宝を取られないように守る位置を考えたりして、作戦を工夫してゲームを楽しみました。

令和5年9月29日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・さつまいもごはん
・鶏の照り焼き
・のり和え
・お月見白玉汁
・牛乳

*今日の食材の産地*
さつまいも(千葉)
小松菜(千葉)
白菜(長野)
人参(北海道)
大根(北海道)
長ネギ(青森)
かぼちゃ(北海道)
鶏肉(鹿児島)

今日は1年のうちで一番きれいな月が見られる「十五夜」です。
別名、中秋の名月と言い農作物の収穫を祝って、月見団子や栗、すすきなどをお供えし月を眺めます。
給食でも十五夜メニューということでさつまいもを使った「さつまいもご飯」、月をイメージした白玉を入れた「お月見白玉汁」を作りました。
「本当の月みたいだね」「もちもちしていておいしい〜!」と子どもたちからも好評でした。今日の夜、きれいな月が見られますように。

令和5年9月28日(木)

画像1 画像1
*今日の献立*
・ごまご飯
・たらの酢豚風
・わかめスープ
・くだもの(巨峰)
・牛乳

*今日の食材の産地*
たけのこ(九州)
生姜(高知)
にんにく(青森)
人参(北海道)
玉葱(北海道)
ピーマン(青森)
長ネギ(青森)
巨峰(長野)
生わかめ(鳴門)
たら(アメリカ)

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
芝生の日陰でお弁当を食べます。お弁当のご準備、ありがとうございました。

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングが始まりました。園内にいる先生方のチェックポイントを回って、ミッションをクリアして行きます。

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
水生園を通って、多摩川台公園の広場へ進みます。

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩川台公園に着きました。学級ごとに写真を撮りました。日陰は涼しいですが、湿度が高く蒸し蒸ししています。

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
東横線に乗って、自由が丘駅から多摩川駅まで行きます。電車内ではマナーを守って乗車しています。

1年6年 遠足(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
多摩川台公園へ遠足に行ってきます。

1年6年 遠足打ち合わせ(9/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の遠足に向けて、縦割り班ごとに班の約束や、班遊びについて6年生が1年生に説明しました。楽しい遠足になりますように。

2年 とも遊び(9/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、みどりがおかこども園のばらぐみさんと「とも遊び」をしました。「はないちもんめ」と「じゃんけんたからとり」をやりました。

令和5年9月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・和風スープスパゲティ
・彩りひじきのサラダ
・セレクトカップケーキ(プレーン・チョコ・抹茶)
・牛乳

*今日の食材の産地*
生姜(高知)
にんにく(青森)
長ネギ(青森)
玉葱(北海道)
人参(北海道)
小松菜(千葉)
大根(北海道)
キャベツ(群馬)
鶏肉(鹿児島)
卵(秋田)
ちりめんじゃこ(広島)

今日はセレクトカップケーキでした。
事前に子どもたちにアンケートを取り、「チョコ」「抹茶」「プレーン」の3つから好きな味を選んでもらいました。
全校の結果はチョコ116人、抹茶88人、プレーン51人でチョコが人気でした。

セレクトカップケーキは子どもたちがとても楽しみにしてくれていたので、朝から早く食べたいという声がたくさんきかれました。
自分とは違う味はどうだったのかを友達同士で話して楽しんでいる子もいました。また子どもたちが楽しめる献立をたくさん取り入れていきたいと思います。

2年パワーアップタイム(9/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週火曜日の昼の時間は体力づくりの「パワーアップタイム」を行っています。2年生は、今日は「ジグザグ走」です。カラーコーンを置いて、左右ジグザグに走ります。さらに、ジグザグカニ走りにも挑戦しました。

令和5年9月26日(火)

画像1 画像1
*今日の献立*
・鮭バターライス
・姫冬瓜のスープ
・のり塩大豆
・牛乳

*今日の食材の産地*
小葱(福岡)
しめじ(長野)
人参(北海道)
小松菜(埼玉)
姫冬瓜(東京)
豚肉(鹿児島)
鮭(北海道)
大豆(北海道)

1年 音読発表会(9/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で「おおきなかぶ」の音読劇をしました。1年1組AグループもBグループも、工夫をこらした表現で、元気よく上手に発表することができました。それぞれの役になりきって、自分で考えた台詞を言うことができていました。

クラブ活動(9/25)

科学クラブでは、洗濯のりと水、食塩を割り箸でよく混ぜて、スーパーボールを作りました。思い思いの色を混ぜて形を整え、キッチンペーパーで水分をしっかり取って完成です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年総合的な学習の時間(9/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
束ねた稲を棒などに架けて10日ほど天日と自然の風で乾燥させる「稲架(はさ)掛け」をしました。スズメ除けの網もかけました。

令和5年9月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
*今日の献立*
・ご飯
・のりのつくだに
・肉じゃが
・キャベツのごま和え
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(北海道)
玉葱(北海道)
じゃがいも(山梨)
さやいんげん(青森)
キャベツ(群馬)
ニラ(茨城)
豚肉(鹿児島)

今日の肉じゃがは5年生が八ヶ岳でお世話になった井上農場さんから届いた有機栽培のじゃがもを使いました。
井上農場さんでは農薬や化学肥料のかわりに、牛のふんと落ち葉、米ぬかからできたたい肥を使って有機栽培を行っています。
糖度が高く甘いじゃがいもで、美味しい肉じゃがを作ることができました。

6年総合的な学習の時間(9/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、9月28日に実施する1年生との遠足の計画や準備を進めています。どんな遊びにするか考えを出し合ったり、持っていく道具の準備をしていました。楽しい遠足になりますように。

3年 理科(9/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
「こん虫を調べよう」の学習で、トンボやバッタなどの体のつくりを調べました。学習用情報端末を活用して、拡大したり様々な方向から調べたりすることができます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

給食食材

台風接近等に伴う学校の対応

新型コロナウィルスの感染防止や小学校休校に関わるお知らせ

体罰防止スローガン

行事予定