10月14日の献立と食材の産地について
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
今日の給食
【献立】
☆子ぎつねご飯
☆芋煮汁
☆オクラと大豆のおかか和え
☆牛乳
芋煮とは、里芋や牛肉、こんにゃく、ねぎなどを醤油味で煮込んだ山形県の郷土料理です。里芋が収穫される秋から冬にかけてよく作られ、地域によっては豚肉を使ったり、味噌で味付けしたりなど異なるそうです。秋には、河川敷などの野外にグループで集まり、芋煮を作って食べる芋煮会という季節行事も開催されています。
【食材の産地】
鶏ひき肉…山梨県産
豚肉…岩手県産
木綿豆腐…栃木県産・カナダ産
油揚げ…愛知・佐賀県産
こんにゃく…群馬県産
大豆…北海道産
人参…北海道産
さやいんげん…山形県
ごぼう…青森県産
大根…青森県産
白菜…長野県産
里芋…埼玉県産
ねぎ…青森県産
オクラ…高知県産