都立推薦入試結果(2月3日)
- 公開日
- 2016/02/04
- 更新日
- 2016/02/04
校長室より
3年生頑張りました。都立高校推薦入試は、
12名 の合格をいただきました。
地域の皆様にも、集団討論の練習などご協力いただきましたおかげです。
国際高校バカロレアコースの難関にも、1名合格しました。英語教育推進の成果です。
3年生は日頃より、学校生活を前向きに送り、学校統合に際しても互いを尊重し調和を大事にして、上手に溶け合った素晴らしい生徒たちです。ですが、少々控えめで、内気な生徒が多いため、推薦でいかに遠慮せず自己アピールできるかが課題でした。しかし、練習の成果を発揮して、臆することなく自己表現ができたようです。
昼休みに、合格の報告に来てくれました。面接では、緊張しないで、笑顔で堂々と自信をもってこれまでの中学生活を伝え、御校に是非入学したいという熱い思いを伝えたとのことでした。統合新校の1期生として頑張ったことを筆頭に、自己PRはうまく言えたそうです。
難しい質問として、「他者理解と自己理解のどちらが難しいか、それは何故か」、「自分の短所をどのようにして活かしているか」、「将来どこの国に行ってみたいか、それは何故か」、「ゲームばっかりやっている友達を止めさせるにはどうしたらいいか」等の質問があったようです。瞬間的に考えをまとめ、どうにか答えられたと言っていました。
合格に満足しながらも、24日の一般入試に向けて友達を応援すると、皆誓ってくれました。受験は団体戦、全員が受かるまで気を引き締めてくれることでしょう。