学校日記

学校日記

  • 修学旅行2日目

    修学旅行2日目です。閉村式、千里浜ドライブ、雨中の兼六園です。最後の兼六園で若干の雨がありましたが、ほぼ良い天気の中で行動することができました。残りはあと1日です。

    2025/05/09

    学校日記

  • 5月9日(金) 1年総合

    6月の自然宿泊体験教室に向けて動き出しました。今日はペアで事前学習の小テーマを決めています。

    2025/05/09

    学校日記

  • 修学旅行1日目

    修学旅行1日目の様子です。写真は上から順に羽田空港での出発式。春蘭の里での水素学習。田植えの様子です。のと里山空港についてから地元の皆様の熱い歓迎を受けて、生徒も充実した時間を過ごしています。

    2025/05/08

    学校日記

  • 3年生は修学旅行に出発しました

    3年生は本日から 2泊3日で北陸(金沢・北陸)に修学旅行に行きました。写真は羽田空港での様子です。時間通り能登空港に到着しました。

    2025/05/08

    学校日記

  • 1年 気仙沼自然体験教室実行委員会の様子

     1年生は本日放課後に、6月に行われる気仙沼自然体験教室に向けて、実行委員会が行われました。明日から始まる事前学習に向けて、打ち合わせ等を行いました。

    2025/05/08

    学校日記

  • 5月7日(水)探求の時間

    3学年では本日探究の時間でテーマ決めを行いました。昨年とは異なり、個人で作業をするか、グループで作業をするか決め、探究を進めていきます。昨年度と同じ問いを続けて探究する人もいれば、新しい問いを設定する...

    2025/05/07

    学校日記

  • 5月1日(木)放課後練習

    本日より、運動会の放課後練習が始まりました。 各学年、学年種目を練習しました。1年生は「目黒川の渡し」2年生は「大縄」3年生は「ムカデ競争」です。 24日の運動会当日に向け、お互いが声を掛け合い熱心に...

    2025/05/01

    学校日記

  • 4月30日(水)3年生運動会練習

    5月にある運動会に向けて、練習が始まっています。今日は3年生がムカデ競争の練習をしていました。

    2025/04/30

    学校日記

  • 生徒総会に向けた学級討議

    各学級で議案書をもとにそれぞれの専門委員から前年度の反省、今年度の活動方針・活動内容について説明がありました。その後、5月の生徒総会に向けて学級討議を行いました。前年度よりもさらにより良い東山中を目指...

    2025/04/28

    学校日記

  • 4月25日(金)1年生smart timeガイダンス

    本日はsmart timeとkind timeのガイダンスがありました。チャイムが鳴る前に整列できていて感心しました。

    2025/04/25

    学校日記