十一中日記

10月22日(月)の給食と食材産地

公開日
2012/10/22
更新日
2012/10/22

本日の給食

・ご飯
・みそ汁
・さんまの山椒煮
・ふろふき大根 
・牛乳

《本日の使用食材》
 今日の主菜は「さんまの山椒煮」です。旬のさんまを山椒の実とお酢で煮てあるので、さっぱりと、少しピリッとした大人の味です。また、お酢の効果で骨まで柔らかくなっているので、よく噛んでぜひ骨ごと食べてみてください!

《栄養士のつぶやき》
 例年この時期は「さんまの梅煮」を出しますが、今年は初めて「山椒煮」を出してみました。山椒の実の効果でさんまの臭みが取れ、またピリッとした風味が加わりおいしかったのですが、生徒達には食べ慣れない味だったからか、残菜が多く少し残念でした。


【本日の使用食材】
キャベツ:長野県
もやし:栃木県
しょうが:高知県
大根:千葉県
油揚げ(大豆):アメリカ、佐賀県
さんま:北海道
鶏もも挽肉:宮崎県