九中日記

神ってる

公開日
2017/01/10
更新日
2017/01/10

コラム

 今年の流行語大賞は「神ってる」が選ばれました。プロ野球広島カープの緒方監督が大活躍した鈴木選手を評価して使った言葉でした。鈴木選手としては、当初「まぐれ」と思われているようで嫌だと思っていたそうです。
 人生の中で、自分自身が「神ってる」と感じる瞬間ってどんな時なんでしょうね。絶好調!って言葉も流行りましたが、何でも想像以上にうまくいくときに感じるのでしょうね。
 でも、「神ってる」ことは、周りから見たら驚きに値することかもしれませんが、「まぐれ」ではなくきっときちんとした裏付けがあるんだろうな、って思います。「努力は必ず報われる!」と言う人と「努力したって報われないよ」と言う人がいます。どちらの気持ちもよく分かります。
 例えば、Jリーガーの選手になりたくて、一生懸命努力をしたけど結局なれなかったという人はどちらにあてはまるのでしょうか?
 ピンポイントの目標であるJリーガーになれなかったことは事実であっても、努力が報われないとは言い切れないと思います。本気で努力をした結果なれなかった人は、きっと新しい自分に気付いているはずです。だから努力は無駄にはならないのです。
 人生の中で、何でもいいので「神ってる」自分に出会えるよう9中生には、トコトン努力してほしいです。体力も気力も中学生が一番もっているのですから(12/2)