九中日記

総会!承認されました!

公開日
2016/05/11
更新日
2016/05/11

今日のできごと

 平成28年度前期生徒総会が行われました。
「私たちが学校生活を送るうえでとても大切な会です」という開会の言葉で始まりました。私は、「今年は、委員一人一人に任命状を渡しました。その責任の重さを自覚してもらうためです。そして、まわりには先生方がいますが、いるだけです!この会は君たちの会です!」と声をかけました。
 本部役員会、代表委員会、生活委員会、整美委員会、保健給食委員会、図書委員会、そして放送委員会の委員長から活動方針が提案されました。各クラスからの質問を受けましたが、その方針は承認されました。さあ、有言実行あるのみ!
 最後に、各クラスの代表委員が、学級目標、学級の特徴やこれからの取組について話しました。
 総会に参加した会員は、しっかりと話を聞いていました。う〜ん、いいね、頼もしい!(5/11)