八中日記

今日の給食(10/5)

公開日
2024/10/05
更新日
2024/10/05

今日の給食

【今日の給食】
☆びりんめし
☆お姫さんだご汁
☆のり塩大豆
☆ジョア(ブルーベリー)

 「びりんめし」と「お姫さんだご汁」は、熊本県の郷土料理です。
 「びりんめし」は熊本県の戸馳島に伝わる郷土料理で、絞り豆腐を油で炒めた時に「びりん、びりん」と聞こえることが由来だそうです。豆腐の他に切干大根も入っていて、食物繊維も豊富です。
 「だご汁」は小麦粉と水を練って作っただご(団子)と季節の野菜を使って作る汁物です。だごにさつまいもを入れて作ると『お姫さんだご汁』となり、だごがつるっとやわらかい食感になります。また、さつまいもの甘みも加わります。今日のだごは調理員さんが蒸したさつまいもをつぶして小麦粉と混ぜ、一つずつ丸めて作っています。

【食材の産地】
さつまいも  (千葉)
にんじん   (北海道)
大根     (青森)
ごぼう    (青森)
長ねぎ    (山形)
小松菜    (埼玉)
鶏ひき肉   (岩手)
鶏こま肉   (岩手)
大豆     (北海道)
切干大根   (宮崎)