八中日記

今日の給食(9/28)

公開日
2020/09/28
更新日
2020/10/07

今日の給食

【今日の献立】
世界の料理♪イギリス
☆2色サンド
☆スコッチブロス
☆コテージパイ
☆牛乳


☆給食室からのメッセージ
今日の給食では、イギリス料理を作りました。
サンドイッチという料理の名付け親は、イギリスの貴族、「サンドイッチ伯爵」という人物です。トランプゲームが大好きだったサンドイッチ伯爵。ある日、ゲーム中に、二枚のパンで牛肉を挟んだ料理を出されました。その際、「これは片手で食べられるし、指も汚れない。ゲームを続けながら食事もできる!」ということで大変気に入ったので、「サンドイッチ」という名前がついたと言われています。 今日は、クリームチーズとブルーベリージャムを、2色のパンでサンドしました。
コテージパイは、「パイ」という名前ですが、パイ皮の代わりに、マッシュポテトを使っているのが特徴です。


【食材の産地】
豚ひき肉(岩手)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
鶏がら(山梨)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道)
セロリ(長野)
こまつな(埼玉)
押し麦(福岡・佐賀)