9月28日(月) 清水寺、三十三間堂、京都鉄道博物館
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
学校行事
まず、清水寺へ行きました。
朝一番でとても空いています。
清水の舞台、音羽の滝、三年坂をゆっくり見学することができました。
三十三間堂へ行きました。
運転手さんの案内で千体千手観音像をじっくりと鑑賞しました。
千体像の整列美にはただただ驚くばかりです。
京都鉄道博物館を見学しました。
実際に使われていた車両がたくさん展示されています。
鉄道に関する資料がたくさんあって、鉄道ファンにはたまらない博物館です。
みんな大喜びです。
三十三間堂