今日の給食(1/26)
- 公開日
- 2017/01/26
- 更新日
- 2017/01/26
今日の給食
【今日の献立】
学校給食週間の献立♪「現代の給食」編
☆ごはん
☆チキン南蛮
☆野菜のレモンしょうゆ和え
☆豆腐と野菜のスープ
☆牛乳
〜今日の給食だよりから〜
今日の給食は、学校給食週間の献立第3弾です。今日のテーマは、「現代の学校給食」です。宮崎県の郷土料理、チキン南蛮を取り入れました。
おにぎりと焼き魚から始まった学校給食は、子どもたちの健やかな成長を願って、どんどん進化を遂げてきました。今日の給食のように、日本の郷土料理が取り入れられたり、バリエーションも豊富です!
給食は、栄養補給をするだけでなく、栄養学や様々な文化を知るための「教科書」として、大切な役割を担っています。
【食材の産地】
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
鶏肉(鳥取)
たまご(青森)
玉ねぎ(北海道)
パセリ(静岡)
もやし(栃木)
キャベツ(愛知)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)
チンゲン菜(千葉)
※お知らせ※
本日使用する「にんにく」について、1月25日に放射性物質検査を実施しました。その結果、放射性物質の検出はありませんでした。詳しい結果は目黒区ホームページをご覧ください。(本校ホームページのトップページ内「学校給食食材の放射性物質検査結果」欄にリンクが貼ってあります。)