七中日記

12月13日の献立と食材の産地について

公開日
2018/12/13
更新日
2018/12/13

給食

【12月13日(木)の献立】
☆ごはん
☆魚の幽庵焼き
☆煮豆
☆辛子和え
☆田舎汁
☆牛乳

「幽庵焼き」とは、しょうゆ、みりん、酒を同じ割合で混ぜたものにゆずを入れて漬け込んだ料理です。江戸時代の茶人で食通の北村幽庵が考案した料理であることから「幽庵焼き」と名付けられたそうです。煮豆には金時豆を使用し、ふっくらと甘さ控えめに仕上げました。

【食材の産地】
シルバー…アルゼンチン産
こんにゃく…群馬県産
油揚げ…愛知・佐賀県産
木綿豆腐…愛知・佐賀県産
金時豆…北海道産
ゆず…高知県産
もやし…栃木県産
ごぼう…青森県産
だいこん…千葉県産
にんじん…千葉県産
じゃがいも…北海道産
ねぎ…埼玉県産
しょうが…高知県産
小松菜…群馬県産