目黒区立第三中学校
配色
文字
三中日記メニュー
卒業遠足3
F組
F組はジャングルクルーズやスペースマウンテンなどを楽しみました。お昼はカレーを食...
鎌倉校外学習4
F組のお昼は、最初シラス丼を食べたいと生徒が言っていましたが、お店の中のメニュー...
鎌倉校外学習3
F組は、長谷寺に拝観した後、由比ヶ浜によりました。この後、江ノ電で鎌倉駅に戻りお...
鎌倉校外学習2
F組は午前中、大仏から長谷寺を回ります。四中と一緒に実施しているので、時々、四中...
F組舞台発表会
18日(木)、6時間目にF組の舞台発表会を行いました。この発表会は、AB組の生徒...
わかたけ学級との交流
27日(木)午前、第四中学校のわかたげ学級と第三中学校F組の交流を本校のランチル...
連合運動会終了
閉会式で、最後の体操をして連合運動会が無事終了しました。ケガもなく、今までの練習...
連合運動会午後
午後の種目で中学生が参加したのは、組体操と短距離走と綱引きです。
連合運動会午前中
連合運動会で、午前中の中学生の種目は、ダンスとガンバリ走です。中学生が出ない種目...
連合運動会開会式
17日(金)、F組は中央体育館で開催された連合運動会に参加しました。開会式では中...
進路を考える日(F組)
F組は、2年生にもお話をしていただいた三柴さんに、働く上での礼儀や大切なことなど...
自然宿泊四日目11
石川パーキングエリアを3時20分に出発しました。20分遅れです。目黒到着の目安は...
自然宿泊四日目7
切った麺を大きな釜で煮て、出来上がったら、いただきますをします。
自然宿泊四日目6
麺棒で延ばした生地を包丁で切って行きます。F組は生地を延ばすのが、上手に出来まし...
自然宿泊四日目3
10時過ぎから、高根クラインガルテンでほうとう作りに取り組みました。最初は、食材...
自然宿泊三日目6
F組は午後はスパティオ小淵沢の体験工房で革細工に挑戦しました。生徒の希望ごとで、...
自然宿泊三日目5
F組はニジマスを焼いてから、お弁当のおかずにしました。焼きたては香ばしくて美味し...
自然宿泊三日目4
F組は渓流釣りで釣った魚を、みんなで交代しながら、さばきます。最初は、怖がってい...
自然宿泊三日目3
F組は午前中、川俣川の渓流釣り場でニジマス釣りをしました。釣り糸を垂らすと面白い...
自然宿泊二日目5
八島湿原で集合写真を撮ったあと、F組は滝沢牧場に向かいました。動物たちと楽しくふ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
RSS