目黒区立第三中学校
配色
文字
三中日記メニュー
卒業式
3年のページ
20日(金)、午前10時より三中最後の卒業式を行いました。尾崎教育長を初めとして...
薬物防止教室
17日(火)は,東京都薬物乱用防止推進目黒地区協議会の皆さんのご協力で,薬物防止...
3年租税教室
16日(月)午前、東京税理士会目黒支部の税理士さんをゲストティーチャーに迎え、租...
卒業遠足4
一日グループごとに園内で楽しみました。予定どおり3時30分過ぎにはディズニーラン...
卒業遠足2
園内は混んでいましたが、8時30分には入場できました。
卒業遠足
12日(木)、3年とF組は卒業遠足です。7時半に下目黒郵便局前からディズニーラン...
グループ面接
11月4日(火)から、3年生は進路に向けた三者面談と平行して、地域の方によるグル...
卒業生の話を聞く会
8月29日(金)、3年生は卒業生の話を聞く会を実施しました。現在高校3年生の都立...
進路を考える日(3年)
3年生は、目黒高校の高橋基之校長先生、つばさ総合高校の仁井田孝春校長先生、駒澤大...
修学旅行3日目その6
予定どおり、品川駅到着。
修学旅行3日目その5
3時半過ぎに、おやつが配布されました。新幹線に遅れはなく予定どおりです。
修学旅行3日目その4
京都駅の烏丸口、京都劇場の前に集合して解散式を行いました。終了後、新幹線ホームに...
修学旅行3日目その3
1時45分をめどにタクシーが京都駅前に戻って来ます。多くの学校が集中するので、タ...
修学旅行3日目その2
今日は、班別タクシー行動です。朝、8時25分から班ごと順番に宿舎から出発しました...
修学旅行3日目その1
3日目、朝食は部屋ごとに一人ずつお膳が出て、和食の朝食でした。全体で食べるのと、...
修学旅行2日目その7
夜、宿舎のロビーで実行委員会議を開き、今日の班行動の課題を明らかにして、それを反...
修学旅行2日目その6
大皿料理の後は、鍋とうどんが出ました。食欲がある生徒も、お腹いっぱいのようです。
修学旅行2日目その5
夕食は近くの川床料理のお店に移動して、川床料理をいただきました。鴨川の風を浴びな...
修学旅行2日目その1
2日、朝食は洋食でした。オムレツにパスタと野菜がそえられています。パンもおいしか...
修学旅行1日目その9
夕食は食堂で、肉や天ぷらが付いたメニューです。食欲のある生徒には少し上品かもしれ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
RSS