3月9日(金) 参観日、租税教室、送る会、保護者会
- 公開日
- 2012/03/09
- 更新日
- 2012/03/09
今日のできごと
今年度最後の一日授業参観日でした。
3年生租税教室、3年生を送る会、保護者会、ひばり祭最終日と内容盛りだくさんの一日でした。
「租税教室」は東京税理士会目黒支部の税理士の方にご協力をいただきました。税の種類や使い道、世界各地の消費税など、パネルやクイズで分かりやすく説明してくださいました。「普段あまり考えない税のことがよく理解できた」「楽しく学習できた」などの感想が聞こえてきました。
「3年生を送る会」は思い出ビデオあり、合唱ありで大変和やかな会となりました。「もっともっとよい三中にしていってください」という3年生からのメッセージが合唱曲「手紙」から伝わってきました。
「保護者会」全体会はランチルームで行いました。校長からは今年度の教育活動のまとめや来年度の予定、放射線測定、三中・四中統合などについて話をしました。全体会の後、各学年、F組に分かれて懇談を深めました。
雨の中、たくさんの保護者の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。