三中日記

3月29日 三中紹介(7)入学式その1

公開日
2011/03/29
更新日
2011/03/29

今日のできごと

東京ではソメイヨシノの開花が確認されました。
校庭の桜を見に行くと、まだ少し先になりそうな様子でした。
桜の隣のヤマモモの木に、淡いピンク花が可愛らしく咲いていました。
入学式まで桜の花が咲いていてくれるように願っています。

今回から3回にわたって入学式について説明します。
新入生は必見です。

入学式は4月7日(木)です。
登校すると受付があります。受付でクラス名簿が配布されます。
自分が何組の何番かしっかり覚えてください。
胸花をつけて教室に行きます。先輩が教室まで案内してくれます。
教室で入学式の練習をします。

式のメインは「新入生紹介」です。
先生から一人ずつ名前を呼ばれますので、大きな声で元気に「はい」と返事をして起立してください。

式の前に教室で練習しますので心配いりません。

 ※ 右の写真は3年前の雨の入学式、受付の様子です。