3月9日 3年生救命講習会、租税教室
- 公開日
- 2011/03/09
- 更新日
- 2011/03/10
今日のできごと
今日から3年生は特別時間割となりました。
卒業までの9日間、卒業式の練習を中心に、卒業遠足、奉仕活動、お楽しみ給食(バイキング給食)、外部から講師をお招きしての特別授業などお楽しみが盛りだくさん。三中での残り少ない学校生活を楽しみ、充実させてほしいと思います。
早速今日は、午前中に救命講習会、午後に租税教室を実施しました。
救命講習会は「東京防災救急協会」のご協力をいただき、AEDの使い方、心肺蘇生法などについて学びました。パソコン室でもパソコンを使って救命について学びました。講習会の後、修了証をいただきました。
租税教室は「目黒税務署」のご協力をいただきました。税の種類、生活と税とのかかわりなどについて専門の方から詳しくお話を伺うことができました。大変静かに、真剣に聞いていました。