三中日記

12月8日(その1) 人権週間、F組訪問給食

公開日
2010/12/08
更新日
2010/12/08

今日のできごと

各学年、交流給食としてランチルームでA・B組とF組がいっしょに給食をとっています。
1学年ではA・B組とF組の交流をさらに深めるため「訪問給食」を先週から実施しています。
ランチルームでの交流給食は人数が多く、十分な交流ができにくい面がありましたが、「訪問給食」ではA・B組の一つの班がF組にいって給食をとるので、お互いの交流、理解がより深まっています。

目黒区教育会「特別支援教育部会」の研究授業が本校でありました。区内の小中学校の先生方に「ごんぎつね」を見てもらいました。「とてもよくできていた」という感想をたくさんいただきました。