三中日記

9月17日 参観日・道徳授業地区公開講座

公開日
2010/09/17
更新日
2010/09/17

今日のできごと

5校時に全学級で道徳授業を公開しました。今日の道徳授業は人権や命をテーマとして行いました。

1年生は「三六五×十四回分のありがとう」、2年生は「美しい母の顔」、3年生は「天使の舞い降りた朝」、F組は「仲間のよいところを見つけよう」を教材として使いました。いずれも感動的な話です。

授業後の協議会には保護者、地域の方20名の参加がありました。講師の先生から授業の講評、家庭との連携、命の大切さ、道徳授業の進め方などたくさんのことを教えていただきました。さらに道徳授業の充実を図っていきます。