三中日記

模型部

公開日
2010/08/27
更新日
2010/08/27

部活動

 タミヤのミリタリーミニチュアシリーズを利用して外観・動きともにリアルに仕上げていきます。
 入部するとフィギア(人形)の組み立てと塗装を行ってから、小さい戦車(ドイツ2号F型)で戦車模型の組み方と塗装方法を学びます。
 ここまでくると、いよいよ動く戦車づくりです。プラモデル(ドイツV号A型)にギヤボックス、モーター、コントローラーを組み合わせて完成させます。
 この模型を動かして二種目ある競技会競技会に出場して操縦技術を高めていきます。また、資料調べやシミュレーションを行い、模型づくりの参考にしました。今年の夏休みは見学会にも行きました。