三中日記

10月11日(火) 後期始業式、表彰

公開日
2011/10/11
更新日
2011/10/11

今日のできごと

後期始業式を行いました。
気持ちを切り替えて、頑張ろうという意欲が伝わってきました。

校長からは後期に向けて「美しい日本語、言葉遣いについて考えよう。人に役に立つことや喜ぶことを進んでやろう。」という話をしました。
東日本大震災のときの勇気ある高校生の話を紹介しました。
生徒たちは静かに聞いていました。後期、いいスタートが切れました。

始業式のあと、夏休み後に行った学習コンテストと陸上区民大会の表彰をしました。
漢字テスト満点者は15名、計算テスト13名、英単語テスト27名でした。
3つとも満点をとれた生徒は全校で4名でした。