心を育てるキーポイント「食の大切さ」3月10日(火)
- 公開日
- 2020/03/10
- 更新日
- 2020/03/10
学校日記
臨時休業になって早1週間が過ぎました。生徒たちはもとよりご家庭や私たち教職員もつくづく給食のありがたさを感じていることと思います。
常日頃、思うのです。「人との繋がりを作る」のも「料理をおいしく作る」のも3分の手間でいいのだと。
「食」に手間をかけることは、「心」の成長に大きな影響を与えます。
行事の際の生徒たちのお弁当をよく見させていただきますが、どのご家庭も写真にある○○先生や〇先生のような愛情たっぷりのお弁当を作っていただけるので、目黒中央中の子供らは豊かな「心」の持ち主ばかりです。
この臨時休業中、ご苦労をおかけしますが、よろしくお願いいたします。