地域教育懇談会が行われました。
- 公開日
- 2010/12/02
- 更新日
- 2010/12/02
学校日記
27日(土)に目黒中央中学校区地域教育懇談会が開かれました。
中目黒小学校、油面小学校、五本木小学校、鷹番小学校、上目黒小学校の
児童が本校に集まり、いじめについて3分科会に分かれて討論を行いました。
テーマ1「いじめを発見したらどうするか」
テーマ2「いじめを起こさないために日常できる取り組み」
テーマ3「いじめを起こさないために大人に望むこと」
普段交流する機会が少ない学校の児童・生徒と意見交流を行う中で、新たな
視点やアイデアを見出すことができたようで、有意義な話し合いになっていた
と感じます。
今後の学校生活に生かしていきましょう。
また分科会の後には、PTAや地域住民の方々の意見交換が行われました。
お忙しい中おいでいただき、本当にありがとうございました。
今後とも、各学校や地域・家庭等で子供たちを見守っていただけますよう、
よろしくお願いいたします。