学校日記

6年生

  • 【6年生】2日目スタート

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    6年生

    いい天気で、2日目もスタートです。朝は、朝会でラジオ体操をみんなでしました。朝ご...

  • 【6年生】キャンプファイヤー

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    今日の夜は、キャンプファイヤー!みんなでレクをしたり、歌ったり、おどったり、学年...

  • 【6年生】1日目夕食

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    夕食が終了しました!おかわりをする子がいたり、食事終了後に「ジャガイモの料理って...

  • 【6年生】開園式

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    宿舎につき、開園式を行いました。渋滞の遅れを取り戻そうと、一人一人が頑張ってくれ...

  • 【6年生】林業体験

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    林業体験をしてきました。木があることで人間が住みやすくなっていること、鹿に木の皮...

  • 【6年生】お昼

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    お昼を食べています。とてもいい天気です。山を上る道には、鹿がいました。

  • 【6年生】移動②

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    トイレ休憩2回目をとりました。こちらでも、ツバメが!ヒナもしっかり見ることができ...

  • 【6年生】移動

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    渋滞で予定より遅れていますが、無事SAに到着しました。トイレを出ると、ツバメの巣...

  • 【6年生】宿泊出発!

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生

    今日から3日間の宿泊体験教室。ついに出発です!体調に気をつけて、楽しんできます!

  • 1月19日(火) 家庭科調理実習 お弁当(6年)

    公開日
    2010/01/21
    更新日
    2010/01/21

    6年生

    作る料理レシピから使う材料まですべて自分たちで計画した夢のお弁当。日頃何気なく食...

  • 東山フェスティバルで世界遺産の旅!6年

    公開日
    2009/11/06
    更新日
    2009/11/06

    6年生

    東山フェスティバルで、6年生は『世界遺産』について紹介しました。どのグループも工...

  • 9月25日 6年遠足(高尾山)

    公開日
    2009/09/27
    更新日
    2009/09/27

    6年生

    今年度から、本校の健康教育の一環として、6年の遠足の目的地を新しい「高尾山」に替...

  • 7月8日(水) 北軽井沢移動教室1日目(6年)

    公開日
    2009/09/26
    更新日
    2009/09/26

    6年生

    群馬県立歴史博物館を見学しました。特に、観音山古墳から出土した品物(土器等や副葬...

  • 7月10日(金) 北軽井沢移動教室3日目(6年)

    公開日
    2009/09/26
    更新日
    2009/09/26

    6年生

    群馬県立自然史博物館を見学しました。約半日掛けて、館内の展示を見たり、クイズに答...

  • 7月9日(木) 北軽井沢移動教室2日目(6年)

    公開日
    2009/09/26
    更新日
    2009/09/26

    6年生

    午前は「浅間縄文ミュージアム」を見学しました。勾玉づくりをしたり、大昔の人々の生...