学校日記

1月22日(火)

公開日
2013/01/22
更新日
2013/01/22

給食

ペンネボロネーゼ
豆まめサラダ
くだもの(いちご)
牛乳




 ボロネーゼとは、ひき肉とトマトを使ったソースで「ボローニャ風」という意味。ボローニャはイタリア北部の町でこの町で生まれたといわれています。今日は、みじん切りにした野菜と豚のひき肉を炒め、トマトで煮込みました。
 豆まめサラダは三種類の豆を使いました。白いいんげん豆、赤い大正金時、クリーム色のひよこ豆です。

★今日の産地★
豚肉:熊本
鶏がら:青森
にんにく:青森
セロリ:静岡
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉
大根:神奈川
キャベツ:愛知
きゅうり:高知
ホールトマト:イタリア(有機)
いちご:長崎