学校日記

12月4日(金) 給食室より

公開日
2020/12/04
更新日
2020/12/04

給食

献立 冬野菜うどん 海鮮ポテト 柿 牛乳
冬野菜うどんは、数年前の給食委員会の児童が考えた献立です。ビタミンたっぷりな野菜が入ったうどんです。うどんには近隣でとれた白菜を入れました。この白菜は、オレンジ白菜というもので火に通すとオレンジ色になります。「みかんの色みたいなものはなんですか?」と質問がありました。「オレンジ白菜といって加熱するときれいなオレンジになります。」と伝えると「へえ。」と関心をもっていました。この白菜は目黒区の野菜の品評会でも優秀な成績を収めた品です。その野菜を食べられるのは、うれしい限りです。
海鮮ポテトはマッシュしたじゃが芋にいか、えび、タコを入れて作ります。味付けは塩でつけます。ボリュームがありましたが、1年生もよく食べていました。
<今日の給食の食材>
鶏モモ肉・・・宮崎県
いか・・・青森県
卵・・・秋田県
人参、長ねぎ・・・千葉県
じゃが芋・・・北海道
柿・・・奈良県
キャベツ・・・愛知県
オレンジ白菜、長ねぎ、大根・・・東京都
たこ・・・モロッコ