9月9日(水) 給食室より
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
給食
献立 大豆ごはん 焼きししゃも ごま和え 牛乳
今日は、重陽の節句です。重陽とは五節句の中の一つです。昔の暦では、この時期に菊の花が咲くので菊の節句ともいわれています。陰陽思想では奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる日であることから「重陽」と呼ばれています。菊の花を使った料理で健康と長寿を願う日です。給食では、干した菊の花を使いごまあえにしました。黄色が彩りを添えました。ししゃもは、とても大きなサイズで食べ応えがありました。
<今日の給食の食材>
いんげん・・・群馬県
ほうれん草、もやし・・・栃木県
干し菊・・・青森県
人参・・・北海道
ししゃも・・・ノルウェー