目黒区立東根小学校
配色
文字
日記メニュー
ほほえみタイム
日本語国際
今年度から、ほほえみタイム(交流活動)の時間に、東根小学校以外の学校から通級し...
日本語国際学級作品展
12月中旬から1月末まで、職員室前の掲示板に、東根小学校開校60周年を記念した...
11月12日 日本語国際学級集会発表
国旗を持って入場し、自分に関係のある言葉で「おはよう」のあいさつをしました。そ...
日本語国際学級ってなに?
帰国や来日などで、日本語の力が心配なお子さんのために、日本語や、各教科の指導...
どんな子どもが通えるの?
目黒区の小学校に在籍するお子さんで、海外での生活の後、帰国・来日されたため、日...
どんな先生が教えるの?
小学校全科の免許をもつ、常勤の3名の教諭です。子どもに対する日本語 指導の技...
どんなことをしているの?
基本的な会話や文字から、クラスの教科の学習につながる総合的な日本語の力の育成ま...
通級日や時間は?
それぞれのお子さんの事情に合わせて、保護者の方や担任と相談して、決定します。 ...
通級にはどんな手続きが?
お子さんやご家庭の事情に合わせて、保護者の方と相談し、通級する曜日や時間を決め...
学年だより
日本語国際学級だより
2025年度
2024年度