日記

2月2日の給食

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

給食

・福豆ごはん ・いわしのかば焼き ・具だくさんのみそ汁 ・果物(りんご) ・牛乳

にんじん(千葉) いわし(銚子) しょうが(高知) ごぼう(青森) 大根(神奈川) じゃがいも(北海道) 長ねぎ(千葉) 小松菜(東京) りんご(青森)

 今日は節分です。節分は豆をまいたり、いわしと柊を飾ったりする風習があります。季節の変わり目に、悪い気を払うためといわれています。
給食でもイワシのかば焼きと、煮た大豆をごはんに混ぜました。季節の行事食を子どもたちにも伝えていきたいと思います。