日記

臨時休業中の連絡【今後の予定】

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

今日のできごと

 新たな学習課題のお受け取り等を含め、本校における新型コロナウイルスの感染症への対応に、ご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 区立小・中学校の臨時休業期間の延長及び教育活動につきまして、次のとおりお知らせします。
 詳しい内容は、トップページ上「配布」→「おしらせ」の文書をご覧くださいますようお願いします。

1 臨時休業期間の延長について
 令和2年4月6日(月)から令和2年5月6日(水)まで臨時休業としていたところ、令和2年5月10日(日)まで延長とします。(7日(木)8日(金)が休業日となります)

2 令和2年5月11日(月)以降の教育活動について
(1)都に緊急事態宣言が出されている場合
 臨時休業を延長します。児童の様子の確認、課題の受け渡し等のための連絡日を週1回程度設定します。
(2)都の緊急事態宣言が解除され、学校が再開された場合
 当面の間、通常授業は行わず、複数のグループに分け、分散登校日を設定し、その後、段階的に午前授業、通常授業と移行していきます。

3 今後の教育活動について
(1)夏季休業日の短縮
 令和2年7月の授業日を、7月20日(月)までとしていたところ、7月31日(金)までとし、夏季休業日を8月1日(土)から8月24日(月)とします。
(2)土曜授業の実施
 振替休業日を設定しない土曜授業を、6月から月1〜2回(午前授業、給食提供なし)実施する予定です。
(3)都民の日・区民の日
 休業日としていた都民の日・区民の日(10月1日(木))を授業日とします。
(4)区連合行事及び自然宿泊体験教室の中止
 区連合行事(音楽鑑賞教室、演劇鑑賞教室、連合音楽会等)及び小学校第4学年から中学校第1学年までの自然宿泊体験教室・イングリッシュキャンプを中止とします。
(5)学校主催の教育活動
 5月に予定されていた運動会は、秋以降に延期することを検討しています。
    
4 新型コロナウイルス感染症に関する連絡について
 児童・生徒、並びに同居するご家族等が、新型コロナウイルス感染症の「感染者」または「濃厚接触者」となった場合は、速やかに学校にも連絡してください。
 児童、教職員が「感染者」となった場合は、原則として14日間の「臨時休業(学校閉鎖)」となります。

5 めぐろ子ども見守りメールへの加入について
 未加入のご家庭で加入を希望される場合は、お子様の学年・組・お名前、登録なさりたいメールアドレスを学校宛てにご連絡ください。
 新1年生保護者の方はお渡ししている申請書にてお申し込みください。

 どうぞよろしくお願い申し上げます。
 5月11日(月)以降の予定については、改めて5月8日(金)に連絡いたします。