日記

2月8日の給食

公開日
2018/02/09
更新日
2018/02/09

給食

【今日の献立】
セルフフィッシュバーガー・チリビーンズスープ・くだもの(ネーブルオレンジ)・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
白身魚(韓国)豚肉(岩手)ごぼう(青森)にんじん(千葉)しょうが(高知)玉ねぎ(北海道)セロリ(愛知)じゃが芋(北海道)ネーブル(広島)大豆(北海道)ホールトマト(イタリア)

セルフフィッシュバーガーを見て、「ハンバーガー」をイメージした子がいました。
配膳されたのは、パン皿に切れ目の入ったパンと白身魚のから揚げ、きんぴらが乗っていました。
「えー!ハンバーガーじゃないよ」と泣きそうになっていたのですが、他の子供たちがパンに魚ときんぴらを挟んで食べているのを見て、「!」ぴんときたようで、上手にバーガーを作って、食べてくれました。
1年生も上手に挟んでいて、おいしく食べてくれました。

4月当初は初めての給食に戸惑っていた1年生でしたが、配膳も食べ方もすっかり1人前になりました。どの学年も、1年間で大きく成長したと給食を見て感じました。