日記

2月5日の給食

公開日
2018/02/05
更新日
2018/02/05

給食

【今日の献立】
福豆ごはん・肉じゃが・ごまあえ・ぎゅうにゅう

【主な食材と産地】
じゃが芋(北海道)玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)豚肉(岩手)大豆(北海道)ほうれん草(千葉)もやし(栃木)こんにゃく(群馬)

昨日は暖かい気候でしたが、今日はまた寒くなりました。
今日は、ほんのりとしょうゆで味付けした大豆のごはんと、温かい肉じゃがでした。
野菜のごまあえはいつもより多く、小皿では盛りきれず、大きなお皿になってしまいました。
暦の上では春ですが、昨日のように暖かかったり、寒くなったり、気温の変化が激しいですね。
給食でも、温かいものはなるべく出来上がりを配膳時間に合わせて温かい状態でクラスに届けられるように、時間を合わせて調理しています。

他の地域では給食センターから配達される給食だったり、宅配の給食ということもあります。
私は学校に給食室があるのは当たり前だと思っていましたが、大人になって、そうではないことを知りました。
作っている人の顔がわかる給食の安心感や温かさを感じてもらえると嬉しいなと思います。