日記

4月14日の給食

公開日
2016/04/14
更新日
2016/04/14

給食

・ごはん ・厚揚げと豚肉の味噌炒め
・きゅうりとわかめの酢の物 ・清見オレンジ
・牛乳

今日は、少しピリ辛の厚揚げと豚肉の味噌炒め。ご飯と一緒に盛り付けます。
野菜のうま味と甘味、お肉のうま味、厚揚げがそのうま味を吸収していて美味しかったと思います。
1年生は、あまり見慣れず食べ慣れていないひともいた様子で、はじめ食べるのを躊躇していたひともいましたが、食べ始めると美味しさに気づいて、スプーンでもりもり食べていました。
酢の物は、幼い子が苦手にするもののひとつ。酸味は、腐っているもの…が本能的な反応のためです。酸味は、経験して獲得していく味覚なので、少しずつ食べて美味しさが分かるようにしていきましょう♪


【今日の主な食材と産地】
豚肉(岩手) ちりめんじゃこ(宮崎)   
しょうが・ピーマン(高知) 玉ねぎ(北海道) 人参(徳島)
キャベツ(愛知) きゅうり(宮崎) もやし(山梨)
清見オレンジ(愛媛)
米(北海道) 牛乳(明治乳業)