学校日記

12月4日の献立

公開日
2024/12/05
更新日
2024/12/05

今日の給食

12月4日(水)
鮭菜めし
目黒の大根と肉団子の煮物
りんご
牛乳

(主な産地)
鮭(チリ) 豚ひき肉(茨城)
だいこん(東京都目黒区) にんじん(千葉)
しょうが(高知) 
りんご・特別栽培(青森)

目黒区の農家が育てた大根を給食に使いました。この大根は、食育への活用のため世田谷目黒農業協同組合(JA世田谷目黒)を通じて、目黒区農業振興運営協議会から寄付していただいたものです。1本当たりキログラムほどの立派な大根が13本届きました。葉はごはんに使い、根は煮物に使いました。
大根を見せると「目黒の大根だ!」と毎年のこの取り組みを覚えている子が多く、とても給食を楽しみにしていました。「葉っぱは小松菜よりも苦い味がする。」「大根が美味しいです!」「(転入生に)目黒のこと知ってもらえてよかった。」とたくさん感想がありました。