学校日記

1月11日(木) 給食室より

公開日
2024/01/11
更新日
2024/01/11

今日のできごと

献立 菜飯 もちきんちゃく汁 紅白なます さつまいものきんとん 牛乳
今日は、小正月献立でおせち料理でした。紅白なますには、本校の裏花壇で2年生が育てている江戸東京野菜大蔵大根を使いました。切り方を半月切りにして見た目が分かりやすくしました。
さつまいものきんとんには、パイナップルを入れました。どこのクラスでも「きんとんにパイナップル入っているのでしょ?」とものすごい反応がありました。自分の食べるものとしっかり向き合っているからこその反応だったと感じました。菜飯には、大根葉を入れました。大根を見せると「原町小学校でも食べれるもの作れるんだ。」「大根育てたことがある。」等興味関心を持つ児童もいました。
<今日の給食の食材>
小松菜、大蔵大根・・・東京都
かぶ、人参・・・千葉県
セリ…宮城県
白菜・・・茨城県
だいこん・・・神奈川県
さつま芋・・・徳島県
鶏肉・・・静岡県
鶏肉・・・静岡県