学校日記

11月8日(月) 給食室より

公開日
2021/11/08
更新日
2021/11/08

今日のできごと

献立 ごはん めった汁 はたはたのから揚げねぎソース 加賀れんこん金平 牛乳
11月8日は「いいはの日」です。今日は、郷土料理「石川県」でした。石川県金沢市と目黒区は、平成29年10月28日の友好都市の協定を締結しました。給食でも金沢市の給食レシピを紹介してもらい交流を深めてきました。今日は、加賀野菜(源助大根、五郎島金時、加賀れんこん)食材(はたはた、すだれ麩)を使いました。れんこんは、ほくほくした歯ごたえ、さつま芋は、水分と甘みがありました。すだれ麩は生のもので、しっとりとした食感でめった汁にいれました。初めて食べる児童が多かったようですが、チャレンジして食べている姿が多くみられました。
<今日の給食の食材>
人参・・・北海道
長ねぎ、ごぼう・・・青森県
万能ねぎ・・・福岡県
源助大根、五郎島金時、はたはた、加賀れんこん・・・石川県
豚肉・・・鹿児島県